PR

2023年の株価予想。不景気の株高らしい

スポンサーリンク

こんにちは!

今日は雲も多いですが、時折日が差す微妙な天気ですね。

とても寒いのですが、明日は凄く暖かくなるようです。。

さて、来年の株価予想が私のメイン利用の証券会社マネックス証券で出ていました♪

この記事を読むとマネックスの広木さんは上値目途は『32200~34500』と予想されています。

いつも強気の広木さんなのですが、今回はなんか控えめですね(笑)

そして有望セクターとして内需ディフェンシブを上げています。

なんか攻めてないですよね(笑)

来年は『うさぎ』なので、アノマリーでは『はねる』年らしいです。

もう一つの三菱UFJモルガンスタンレー…の方のレポートを見ると、中間選挙翌年の年初は堅調で、年央高になるらしい。。

もう一つの証券会社、楽天証券では、なんか日本の株についての予想はでていない。。

米国株ならあるのですけどね。。

今の日経は28000円くらいだから、買っておくと跳ねてくれるのかな。

って日曜日に下書きしておいたのですが、なんと昨日日銀総裁の思わぬ行動により26500円になってしまいましたね。。

今朝も-200円以上いったのですが、徐々に持ち直して、このまま復活するのか、また下がるのか。。

今は運の良いことに損益調整のために売却した資金があるので、買い時を狙ってるのですが、いざとなると買えない。。

今回知ったレポート通りであれば、きっと今は買い時なんでしょうけどね(笑)

ちょうど一年前は…

健康寿命…この言い方にもなんか裏があるようですね。。

男性72歳、、この日常生活に支障をきたすってのに、やはり個人差があるようで、この平均も当てにならないようです。。

よくよく周りを見てみると今の70歳代の方って超元気ですよね。。

まぁ~、周りと比較や平均と比較したところで意味はないので、いつまでも健康で動き回れるように種は撒いておきたいですね。

記録

今年観た映画:32本

今日のウォーキング距離:4km
今年のウォーキング距離:492km
※最終ウォーキング日12月21日4km

今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:524km
※最終ジョギング日12月17日6km

では!

ブログランキング・にほんブログ村へ


フリーランスの日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たたとあをフォローする

コメント

  1. コスモ より:

    こんにちは。。

    このレポートを信じるのなら、今は株の仕込み時ってことになりますね♪
    1年以上、3万円台の株価はみてないと記憶しているのですが、
    仮に超えたら、そこからは文字通り、跳ねてくれるのかもです(#^^#)
    日銀の利上げは、なんだかサプライズのようで、さすがに予測できなかったと思いますので、
    同じ方がまた年明け、予測記事をあげるのなら、内容に興味があるところです。。
    素人の私は、経済のそれぞれのトピックが、どう株価や為替レートに影響があるのかが、全くわからないので(汗。。

    健康寿命・・・、、これを伸ばすためにも私の場合は、
    間食グセをなんとかしないとは思っているのですが、これがなかなかムズカシイですw

    • たたとあ より:

      こんにちは!
      コメントありがとうございます

      このレポート読むと仕込み時のようですw
      でも、こういう予測って全然当たりませんよねwww
      一時はバブル越えと聞かれたのですが、未だに達成できませんね。。
      確かにサプライズの後、目標株価は変更されるかもしれませんね。
      って、別の雑誌で読んだのですが、このレポートとは違う見通しでしたw
      …もう何を信じればよいのやら。。

      間食ぐせ、楽しみがなくなるのも悲しいですからね。
      たのしみつつ健康を維持する…難しいかな。。

  2. G-SHOCK より:

    不景気の株高!

    正直な話、各国政府がバンバン刷りすぎた結果「通貨」が溢れすぎて暴落するんじゃないかと思ってます。(特に利上げ、緊縮財政どころかテーパリングすらする気もなく、超大幅予算組んでニコニコしてる政治家官僚や何も考えない国民)

    1000兆円超の国債の保有が日銀53%、保険20%、銀行10%・・・・安倍や黒田の論理ではこの53%は流通しない国債であり1万円の原価は20円だそうです。

    株高と言うより通貨安からの逃避資金の行き先が株式や不動産、貴金属に美術品のような実物商品だという事だと思います。

    所得上昇を伴わないインフレはインフレでないというおかしな日銀総裁発言、それを言うなら勤労年齢以上の人口の40%超が引退世代(年金世代)・・・・まずは年金を上げないとどころか可処分所得は下がってる。

    おかしな話・・・・・・要は日本の財政はもはやハイパーインフレか大増税しか無理って事だと思います。

    黒田も利上げの条件云々より、利上げできないといったほうが正しいのだと思います

    因みに金利が1%上がれば消費税10%分が丸々吹っ飛ぶそうです。

    • たたとあ より:

      こんにちは!
      コメントありがとうございます

      なるほど。。
      私なんて経済についてそれほど詳しいわけではないので、なかなか難しいお話です。。
      コロナ禍で株は下がる…どころかお金を刷りまくると株って上がるのを実感したばかりなので、これからお金を減らすとその逆で下がるのでしょうね、景気に関わらず。。
      もうこれだけの借金があると、ハイパーインフレを起こすしかないですよね、ほんとに。
      昔は金利が高かったと言いますが、それは良い意味でのインフレだったからなんですよね。
      今のご時世、金利を上げるってのはやりたいけど、できない、そうだと思います。