こんにちは!
今日も良い天気でしたね。
朝は8度だったので、ランニング用のシャツでウォーキング&ジョギングしたのですが、正解、汗だくでした。
で、お昼の今は18度。。
さて、先日来ちょこっと記事で触れていましたが、長女が推し活でハマってる歌い手グループの『〇〇〇す』が、なんと13日に活動休止を発表しました。
活動休止の経緯と理由について「武道館ライブを実現し、結成当初から掲げていた夢を、リスナーの皆さんに誓った約束をかなえることができました。しかし、武道館ライブという大きな夢をかなえることだけを目指して活動してきたがために、武道館ライブ以降の活動について、〇〇〇すメンバーの中で方針や目標が定まっておりませんでした」と説明。
長女が武道館で開催されるライブのライブ・ビューイングを映画館で観た次の日にです。。
最速で武道館ライブをやるのが目標だったらしいのですが、そうであるなら、次の目標をこのライブで発表して欲しかったですね。。
武道館ライブをやることはずいぶん前から決まっていたのですから。。
もしくは、次が見つからないから見つかるまで活動を休止するなら、同じくこのライブで伝えてほしかったです。
なんか、次の日に発表するって、グッズとかを帰りに買ってもらうためですよね。。
最大限、自分たちの儲けを優先させたんですよね、きっと。。
過去の記事を読んで頂ければわかりますが、長女も少ない小遣いの中から、いれいすグッズを購入しております。。
どんだけつぎ込んだんだぁ~っていうくらい、いろいろ持っております。
大阪のアニメイトで、変なサングラスまで買いましたからね(笑)
なんか、ファンになってくれる女子小中学生から巻き上げるだけ巻き上げてって感じがして、凄い嫌な気分でしたね。
でも、反面これで、長女がこれにお金を使わなくて済むという安心感もありました。。
しかし、推し活と言う名のもとに、若い女の子を騙す、そんな商売が横行している気がするのですが、気のせいでしょうか。。
昨日の長女は、私がこの事を知ったので、知ってるか確認したら既に知っていました。
平然としていましたが、心の中は知れず。。
なので、昨日・今日と学校の期末テスト中なので、いえいすの音楽をガンガン流して聴いていてうるさかったのですが、あえて止めませんでした。。
でも、このような事が次起こらないように、長女にいろいろこの件について話そうとしたのですが、妻に止められました。。
ん~、自分でいろいろ考えられるかなぁ~。。
ちょうど一年前は…
最近のテレビは凄いですよね。
リモコンも凄い機能を持っていて…、壊れたら8000円くらいするらしい(-_-;)
だから、dボタンを押して教育テレビなんかでやってるゲームは余りしないで欲しい(笑)
健康観察カード、なんか面倒なものがありましたね。
記録
今年観た映画:4本
今日のウォーキング距離:2km
今年のウォーキング距離:56km
※最終ウォーキング日2月15日2km
今日のジョギング距離:2km
今年のジョギング距離:36km
※最終ジョギング日2月15日2km
では!


コメント
これ、私もビックリしました。
こちらで長女ちゃんがライブビューを見てきた記事を見たばかりだったので…。
長女ちゃんはショック受けてないでしょうか。大丈夫かな…。
小中学校のお子さんがファン層ということを考えると、
タイミング的に結構酷なことをするな~という印象を受けました。
ビジネスとしては稼ぎ時を心得ていて実に鮮やかだった、ということになるのでしょうけど。
資金力もあって肝のすわったオバちゃん達の韓流推し活とは違うんだから、
多感で純粋な世代のお子さんを相手にしているというのをもうちょっと考えてほしかったですね。
子供たちも気の毒ですが、悲しむ我が子を見て心を痛める親御さん達も気の毒です。
たたとあさんのお怒りはもっともだと思いました。
こんにちは!
コメントありがとうございます
勘所の良い人は、うすうす感づいていたのかもしれませんが。。
小中高生は、そんなこと考えないでしょうから、驚きだったでしょうね。
ほんとこのタイミング、ビジネス的には一番儲けが乗った時だったでしょうね。
子どもたちも、きっと初めての推しだったでしょうから、どんどんつぎ込むでしょうし。。
お年玉も相当吸い上げられたでしょうね。。
おばちゃんの推し活…なんか凄い儲かりそうですねw
コメント頂いた匿名さんへ
コメントがスパム扱いになっていたため、返信しようとしたところ誤って削除してしまいました<(_ _)>
確かに固有名詞を出すのはよくないので、伏字に変えさせて頂きました。
また、いろいろ書いてあることですが、これはその時の私の気持ちであるため、そのままとさせて頂きます。
推し活、かわいい子どもが応援するので、それを後押ししてあげたい気持ちはやまやまですが、今はメンチカにように推しを利用して稼ぐ集団が多数いることも確かです。
上記グループがそうであるかは不明ですが、私にはそのように感じました。
きっと匿名さんは、きっと学生さんなので、そのようなお気持ちになると思いますが、
子を持つ親になると、このように変化してくると思われます。