こんにちは!
今日は予報通りに雨が降りましたね。
3連休の後の雨なので、4日間朝のウォーキング&ジョギングをさぼっています。。
贅沢三昧なのでヤバそうな予感。。
さて、長女のバスケで遠征したので遠征飯です♪
もう次女は、バスケの試合があると朝から『今日のお昼は何食べる?』って…学習しています(笑)
まぁ~、私も試合も楽しみですが、この遠征飯も楽しみなので良いのですけどね。
そして、今回のお店を探すためにグーグルマップでお散歩していると、千葉県の南房総の方では割と有名な『竹岡ラーメン』を提供するお店の様です。
私は、ラーメンが大好きですが、実家に帰省した際は、よく写真を載せている『豚骨ラーメン』を食べるので、その他のラーメンを食べる機会がありません。
そんな中、竹岡ラーメンが食べれると言うので、早速行ってきました。

20220109_ラーメン屋さんメニュー
メニューです。
私は、チャーシュー麺、次女はラーメンを注文です♪

20220109_ラーメン
次女の食べたラーメンです。玉ねぎが入ってますね。

20220109_チャーシュー麺
私の注文したチャーシュー麺です。
口コミの通り、そんなに厚くないチャーシューで、ノーマルラーメンと150円差なので、このような感じですね。
竹岡ラーメンと言えば、乾麺、袋入りラーメンの麺を茹でた麺と聞いていたのですが、この麺はそんな風に感じなかったのですが。。
これは竹岡ラーメンだったのかという疑問が湧いてきました(笑)
次女は、最初ラーメンが来て、食べて『美味しい♪』って言っていたのですが、途中から食べなくなりました(笑)
なので、私、大盛頼まなくて良かったです。。
玉ねぎが入っているからか、結構甘い感じのスープで、私は美味しかったと思うのですが、7歳児にはまだ早いのかもしれません。
そうそう、試合に勝ったからよかったようなものの、もしかすると、最後の遠征飯だったかもしれないんですよね。
あと、何回遠征飯が食べれるかな。
※昨日成人式だった長男。
中学で同窓会後、仲間でスシローに行ったそうです。
でも、20歳超えた子と超えてない子が半々だったため、お酒は飲まなかったそうです。
私が二十歳の頃、そんな事考えなかったですけどね、、今の子は真面目ですね。
※引き籠っていた次男。
相変わらず引き籠っていますが、家族と会話するように成長しました(笑)
ちょうど一年前は…
そうそう緊急事態宣言や何かしらあると出てくるあの枠。
昨夜、カムカムエブリバディーの先週分を観たのですが、金曜日の大雪でやはりあの枠が出ていました。
が、テレビが大きくなったので、問題なく観れる♪
こんなところにもテレビの大型化が役に立っています♪
昨年は新人戦が中止になってしまったんですよね、バスケの。
今年の5年生は開催してあげたいな。
だって、U-10も中止になって、これも中止になったらかわいそうすぎる。。
記録
今年観た映画:0本
今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:6km
※最終ウォーキング日1月6日2km
今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:6km
※最終ジョギング日1月6日2km
では!
コメント
「竹岡ラーメン」って初めて聞きました!
玉ねぎ入ってるラーメン、珍しいですよね。
いつか食べてみたいです。
長男君、成人式おめでとうございます。
ちゃんと開催されてよかったですね。
次男君もきっとあっという間に
成人式を迎えるんでしょうね…。
こんにちは!
コメントありがとうございます
竹岡ラーメン…千葉のしかも富津発祥のラーメンですので、マイナーですよねw
竹岡ラーメンに玉ねぎが入ってるのか不明ですが、勝浦タンタンメンというのもありまして、こちらは玉ねぎが入っております♪
なかなか美味しいですよ♪
成人式…ありがとうございます。
もう20歳になってしまいました。。式はギリギリセーフだったんでしょうね。。
次男君、私の住む市では20歳で開催するようです。