PR

つい最近購入した日本酒なのに製造日が10か月前ってどういうこと

スポンサーリンク

こんにちは!

今日も良い天気でしたね。

箱根駅伝の気温予想を見ていたら今日も寒そうなので引き籠り確定なのでしょうか(笑)

さて、元旦もあっという間に終わり、もう2日ですね。

昨日の元旦の我が家は、例年と同様に、お節セットに、日本酒と平凡なお正月でした。

20220101_お正月朝

20220101_お正月朝

皆さんのブログを読んでいると、豪華なお節を食べていますが、我が家の場合、あれを購入したところで、誰も食べない(-_-;)

ってか、↑の簡単お節セットを展開しても、私と妻しか食べない(-_-;)

子ども達は、から揚げ一直線ですからね。。

そうそう、昨日の記事は、↑のセット食べたあと、お酒を1合くらい飲んだ後に書いたので、誤字だらけでしたね(笑)

そして、お昼は、安く売ってる時に購入したカップラーメン(笑)

グータラして、迎えた夜は、こちら。

20220101_お正月夜

20220101_お正月夜

年末用に購入したネギトロが余ったので、ネギトロ巻き、あと、ふるさと納税で貰った『いくら』、オリックスの株主優待の『ホタテ』等々ですね。

ちなみに、から揚げ、年末に3kg購入して揚げたのですが、凄い消費量です。。

そして、本題なのですが、最初の写真に写ってる日本酒の久保田千寿。

お正月のお楽しみで購入し飲んでいるのですが、朝、長男が発見します。

製造ラベルを見ると、2021年2月3日。。

昨年の12月22日に購入したんですけど…(-_-;)

何故にこんな古い日本酒が。。

まぁ~、栓を開けてないと1年くらい持つらしいのですが、なんか嫌な感じですよね。。

この久保田千寿、昨日の朝と夜に飲んだのですが、もう無くなりました。。

この後も続くので、私は朝1合、夜4合で飲むのをやめたのですが、長男が夜3合くらい飲んで妻も飲んだので一升無くなりました。。

今年は長男も飲めるようになったので、万が一に備えて2本久保田を購入したのですが、まさか一日で一升瓶が無くなるとは。。

その昔、学園祭で、長男が飲めるかアルコールパッチテストをした時に、あまり飲めないって結果が出たのですが、私の子どもで飲めないなんてありえないなぁ~って思ってたら、案の定、飲めました(笑)

今日は、夜だけで一升瓶が空くのかな。。

※相変わらず次男は拗ねてます(笑)

なので、夜は、次男以外で桃鉄大会です。

よく考えてみると、次男は、もう来年のお正月を一緒に過ごせないと思うので、言ってみたのですが、部屋に籠りました。。

ちょうど一年前は…

貯めてきた貯金を長男に渡したのですね。

去年は、それほど長男は参戦しなかったのに、ほぼほぼ久保田が無くなってますね(笑)

今年はよく我慢したってことだな。。

たまたま昨年の久保田の製造年月日が写ってますが、10月ですよね、それくらいですよね。。

2年前もそうですが、ほぼほぼお正月の食卓は変わってないな。。

次男が何も作らなくなったな、そういえば。

記録

今年観た映画:0本

今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:0km
※最終ウォーキング日12月28日2km

今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:0km
※最終ジョギング日12月28日2km

昨日クリアし忘れました。

では!

ブログランキング・にほんブログ村へ


フリーランスの日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たたとあをフォローする

コメント

  1. コスモ より:

    こんにちは。。

    久保田あたりのお高い銘柄種は、もしかするとお正月の時期は突出してうれるのでしょうけれど、他の時期はそれほどではないのかもしれません。。
    お店さん側でもしかしたら、別のウリのタイミングを模索して、
    それで花見の時期で銘柄種を拡売しようとして、計画通りになくならないで在庫になってしまい、それが今の時期に販売されたのかも(あくまで想像)^^
    そういうお酒はせめて、1割ぐらい安く販売してくれれば、むしろ喜んで買ったのでしょうけれど♪

    ウチのお正月の食卓には、おせちしかならばないので、娘もおそらく、ガマンしてたべていました(;^ω^)

    • たたとあ より:

      こんにちは!
      コメントありがとうございます

      昔は日本酒が良く飲まれましたが、最近は選択肢が多いので、この時期が売れ時なのですかね。。
      確かに、コロナのせいで、いろいろお酒の需要が減ってしまって…ってんがあるかもしれませんね。
      ですよね、1割…と言わず10か月経過してるので、半額が良いのですがw

      コスモさんのお正月の食卓は、伝統的な感じなのですね。
      そういう我慢も必要なのかもしれませんね。。
      家の子はわがまますぎるので。。