PR

免許がない。。

スポンサーリンク

こんにちは!

今日も良い天気でしたね。

さて、昨日の記事に書いたように実家に帰省してきました。

以降、長文になってしまいました。。

16号線を南下していくと、平日なのに凄い車でしたね。

他県のナンバーがどうのこうのって言うのを聞きますが、千葉県のナンバー以外が多数(笑)

札幌ナンバーを見た時には、『頑張ったな』って思いましたね(笑)

で、今回は通常コースの、ラーメン屋⇒実家ではなく、シャトレーゼ⇒実家⇒ラーメン屋というコースです。

手土産にアイスとケーキを購入して実家に向かいます。

実家に着くと、アルコール消毒液があり、手を洗うよう指示されます(笑)

で、エアコンの効いた室内でお昼を食べるのですが、、意外に涼しくなかった(笑)

まぁ~、寒すぎると別の部屋に移動した時の差が大きくておかしくなってしまいますもんね。。

そして、長女と次女は7月と6月がそれぞれ誕生日だったということもあり、2人で1万円をもらってました。

中身を確認した時の長女の( ̄ー ̄)ニヤリとした顔忘れません(笑)

そして時が過ぎ、私の大好きなラーメン屋さんに移動して、夕食としてラーメンを食べました。

いつもは12時前後で結構待って食べるのですが、昨日は16時50分前くらいだったかな、店内に数人のお客さんだけで、待たずに入れました♪

そこのお店の社長さんも高齢なので、コロナが流行ってからは店頭には立っていないようですね。

久し振りのラーメンを食べ満足してお会計♪

社長さんの息子さんが、長女と次女にチョコをくれました♪

そして、帰宅。

16号線、、市原の姉ヶ崎位まではスイスイでしたが、、そこから大渋滞。。

1時間ちょっとの道のりのはずでしたが、結局2時間近くかかりました(-_-;)

そして、無事家に到着♪

いつもの流れで、車の鍵、免許所をポケットから出してしまおうとしたその時です。

『免許がない…』

車に戻って確認するも、、暗くてよく見えないのもあり、見つからず。

実家に電話してみてもらうも、見つからず。

シャトレーゼーに電話して探してもらうも見つからず。

ラーメン屋さんに電話しても見つからず。。

で、遺失物検索システムってのがあったので検索してみると、、なんと木更津の店頭で免許所が見つかって届けられているととの情報あり♪

早速、木更津警察署へ電話して、その旨話します。

すると確認して再度電話しますので、連絡先を教えてくださいとのこと。

連絡先を伝えて待つこと5分か10分か。。

電話がかかってきて、結果を確認すると、私の免許ではないとのこと。

なので、そのまま遺失物届を出しました。

これも登録後受理番号を再度連絡しますとのことで、詳しい状況を話した後に再連絡を待ちます。

そして、受理番号を教えてもらって終了。

これで不正利用はないのかな。

って、警察の人に聞くと、免許証を使った不正利用は減ってるそうです。

そうそう、マイナンバーの通知カードと現金も入ってたのを忘れていたので、その旨、再連絡の時に伝えたら、同じ番号で受理してくれるとのことでした。

ちなみに、その後お風呂に入ってる時に、『ETCカード』を忘れてたことに気づきましたね(笑)

そして、今朝、長女のバスケの大会が急慮決定していたので、車だしをした我が家の車で妻が免許証を発見して帰宅しました。。

紺色の免許ケースなので、夜はわからなかった。。

3回くらい見にいったんですけどね、ランタンも持って。。

なので、今は無事に免許証は手元にあります。

皆さんも、免許証は無くさないように気を付けましょうね。

※高校生以降になった長男と次男。

時々ラーメンを食べたいと付いてきますが、基本付いてきません。

お子さんをお持ちの方、、いつまで実家に付いてきてましたか。

たぶん、家の兄の子供たちも高校生くらいからついてこなくなったようですが、どれくらいまで一緒に帰省するもんなんでしょうね。

仲の良し悪しや距離もあるのかな。

長男と次男を連れて行かないのは変なのかな!?

ちょうど一年前は…

コロナで断捨離ブームが起きて清掃工場に持ち込んでる車がいっぱいってニュースをちょっと前にやってましたね。

皆さん、意外にご存知なんですよね。

☆記録

今年観た映画:22本

今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:135km
※最終ウォーキング日7月3日4km

今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:32km
※最終ジョギング日8月2日0km

では!

ブログランキング・にほんブログ村へ


フリーランスの日常子育て
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たたとあをフォローする

コメント

  1. G-SHOCK より:

    >中身を確認した時の長女の( ̄ー ̄)ニヤリとした顔忘れません(笑)

    これはシャッターチャンスでは?

    幼気な次女の大人の階段はまだでしょうが、欲しいもん増えた長女は大人の階段上ります。

    私もそうならないと損するからと判ってても、ですが大人の階段です。
    (逆にまだ幼いは幼気で微笑ましいけど、中学までは変わって欲しいような違うような、手元を後10数年で離れるなら変わって欲しい。)

    • たたとあ より:

      こんにちは!
      コメントありがとうございます

      ( ̄ー ̄)ニヤリとした顔はシャッターチャンスでしたねw
      長女は欲しいものだらけのようで、帰りの車中いろいろ妄想を語ってましたよ。
      あのような大金を手にして妄想してる時が楽しいんですよね。
      ここで次女はうまく長女に言いくるめられて、長女の欲しいものを買わされそうな予感もしますが。。

  2. G-SHOCK より:

    基本男の子は中学まで、本格的な部活が始まり、義務教育超えた高校からは「元服」です。
    そうなれば表面的には家族より友人関係です。(でも行き着くところは家族だから)
    しかし、難しいのが女の子です。

    したたかです、本当にしたたかです。(したたかでないと不幸になると思うけど)

    男と違って子供守るのが遺伝子で組み込まれてるのか、計算が?非常に高いです。(逆に低いと心配かも)
    特に昔の結婚年齢の10代超になると1歳~小学校入学前の「天使」から飛び立ちます。

    飛び立ちは女の子の元服みたいなもの、平安時代は女系が財産等を引きついたそうです。

    次女さんもあと数年でそう有らんことを。

    確かに介護等年老いた親に頼りになるのは娘かもっと思うようになった今頃。

    • たたとあ より:

      こんにちは!
      コメントありがとうございます

      いろいろなコメントをもらいましたが、やはり女の子はずーと付いてくる子が多いようですね。
      男の子は、やっぱり一時期来なくなる時期があるようです。

      したたか、、長女はかなりしたたかですw
      上の子2人に比べて明らかに賢いですね。『ずる』が頭につくかもしれませんがw
      次女は、そんな長女に今鍛えられていますw
      まだまだかわいい次女です。

      介護、時代は変わりましたよね。
      男子あるべき…から、今では女の子が欲しいと。。
      でも、そんなにうまくいくのかな!?