PR

子どもが独立して一人暮らしを始めるためにかかった費用・内訳は

スポンサーリンク

こんにちは!

今日は雲の多い空模様でしたね。

本当は出社日だったのですが、とある理由により今日はテレワークをしています。

その理由は明日書けるかな。。

さて、長男が賃貸マンションを借りて一人暮らしを始めるためにかかった費用を来るべき2番目、3番目、4番目のために記録に残したいと思います。

と言っても明細が保証書と共に長男の家にあるため、記憶だよりとなります。

かかって金額の総計はカード払いなので把握できるのですが、単品がいくらだったかはちょっと不明です。

まず、賃貸マンションを借りるためにかかった費用。

家賃:3万円

共益費:4千円

の物件です。

仲介会社に支払った金額は、39,600円です

内訳は、仲介料と消火剤とか書いてあったかな。

で、管理会社に払った金額は、93,870円です。

敷金礼金がない代わりに消毒費やら清掃費、鍵代、火災保険料等で上記金額です。

そして、家電。

冷蔵庫、洗濯機で、61,210円。

その他、電子レンジ、トースター、炊飯器、シェーバー、ドライヤーかなで、24,824円。

そして、フライパン、鍋、やかん、フライ返し、包丁や、カーテンで15,479円。

で、チャリと空気入れで、28,680円。

いや、かかりましたね。

これを3日間で払いましたよ。。

部屋を借りるのに、133,470円。

生活必需品で、130,193円。

合計263,663円。。

いや、、デカいですね。。

子どもが一人暮らしを始めると、初期費用にこれだけかかるんですね。

ちなみに長男はテレビは要らないと申しました。

だって、『NHKがくるんでしょ』だって(笑)

※そうそうスーツセット代が入ってませんでしたね。

上記に4万4千円くらい加算した金額が今回本当にかかった金額ですね。

次男が高校入学するときも何気にこれくらいかかった気がするな。。

過去記事探せば出てくるけど(笑)

ちょうど一年前は…

遠征飯シリーズですね♪

妻はこの時食べた『海老あんかけラーメン』より、先日の怪しいお店で食べた『海老』の方が多かったと申しておりした。

それにしても、やっぱり同じような品を食べてますね(笑)

☆記録

今年観た映画:26本

今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:161km
※最終ウォーキング日10月3日4km

今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:36km
※最終ジョギング日9月22日4km

では!

ブログランキング・にほんブログ村へ


フリーランスの日常子育て
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たたとあをフォローする

コメント

  1. コスモ より:

    こんにちは。。

    長男さんが一人暮らしをはじめるにあたってのイニシャル、参考にさせていただきます( ..)φメモメモ
    普段気にしないコストですから、なかなかの金額で、けっこうインパクトあります(@_@)
    家賃3万円は、かなり安い物件かなと思うのですが、それでも総額30なんですね。。
    気になったのは消毒費、、これは、コロナ対策・・・、ということなのでしょうかねぇ ふ~ん、退去する方とか大家さんとかじゃなくて、入居される方の費用になるんですね(;^ω^)

    テレビがいらない・・・、さすがは若い世代(#^^#) PCはあるんでしょうか。。
    NHKはこれでなくなっても、今みえるだけでも、お部屋の更新手数料とか火災保険の更新手続きとかの費用あたりも、今後出てきそうですから、賢明だと思います(#^^#)

    • たたとあ より:

      こんにちは!
      コメントありがとうございます

      一人暮らしを始めるのにこれだけの初期コストがかかるんですね(-_-;)
      私も通ってきた道なので、仕方ないですよねw

      家賃3万円・・・近所に大学があるので競争が激しいのか、はたまたぼろだったからなのかw
      一階の家のドア…かなりぼろかった。。

      敷金礼金がないからさぞかし安いかと思いきや、いろんな費用が取られるんですね。
      消毒…いつやるのか不明ですw

      テレビ…私が昔使ってたPCのディスプレイは持たせましたが、何に使うのでしょうね。
      スマホを映せばデカイ画面でいろいろ楽しめそうですよね♪

  2. ちかこーん より:

    うちの山さんも完全にTVのない生活です。
    NHKが信じず,スマホにTV機能がないかもチェックされたそうですが,
    ないもんはない(本当にない)のでクリアしたようです。

    • たたとあ より:

      こんにちは!
      コメントありがとうございます

      久し振りに聞きましたね、等分分けの名人山さんw
      でも、お金持ちそうなのに…って、テレビが嫌いなのかな。。

  3. りんママ より:

    生活用品とか電化製品って
    一つ一つ買ってる内は意識しないですが
    一式まとまるとけっこうな値段になるんですね。

    購入品を見るに自炊できるお子さんみたいですが
    働きながら家のことも自分でするようになると
    お父さんとお母さんの日頃のご苦労を
    初めて知ることになるのでしょうね。
    なんだか感慨深いものがありますね…。

    • たたとあ より:

      こんにちは!
      コメントありがとうございます

      生活家電はなかなか一括で買わないですからねw
      一気に買うと、これくらいかかります。
      でも、春とかの新生活フェアだったらもっと安いんだろうな(-_-;)

      自炊…できないけど、やるんですw
      一人暮らしで働き出して、やっと今までが恵まれていたことに気づくんでしょうね。
      誰もが通る道ですが、今度帰省したらどうなってるのかな。。