PR

ファスナー・チャックが開かない・動かない、、直してみる!

スポンサーリンク

こんにちは!

先日子供の運動会での出来事。

やっと場所を確保したので、テントを張りました。

まだ5月だというのに、、暑い。。

なので、全面開放して涼しくしよう!って思ったその時です。

チャックが動かない。。

なんか白いの付いてるし、、これ嫌な予感。

そう以前、ジョギング用のウインドブレーカーのファスナー、同じようなことがあってペンチで引っ張ると、、ぶっこわれました(笑)

なので、今回は前回の再現を起こさせないために放置(笑)

ですが、このままでは夏の海へ行ったときに困ってしまいます。

なので、グーグル先生に聞いてみました。

すると、『お湯につけるとよい』とのページを発見。

なので、ベランダに桶を持っていき沸かしたお湯を張り、白っぽい塩のついてチャックが動かなくなった場所を浸します。

するとどうでしょう、、動きませんがな(笑)

先のとがった千枚通しのようなもので塩を削ります。

そして、さらにお湯を投入してどっぷりつからせます。

で、しばらく放置した後に妻が見てみます。

すると、、『1個動くようになった』と申します。

塩が固まった?

塩が固まった?

カチンコチンに固まっています

カチンコチンに固まっています

しかも2個とも

しかも2個とも

お湯に浸します

お湯に浸します

この後、乾燥させて放置していたのですが、動くようになった1個以外はやはり動きません。

なので、再び乾燥したファスナーに

こんな精密ドライバーを使って、ホジホジしました!

するとどうでしょう。

4ファスナーの内、3ファスナーが動くようになりました。

スポンサーリンク

まとめ

やっぱり塩が固まってしまって、動かなくなったファスナーはお湯につけてもダメですね。

精密ドライバーのような堅いもので、塩を除去するってのが一番手っ取り早いと思いました。

3ファスナー動くようになったので、とりあえず夏の海は大丈夫♪

でも、帰宅したら綺麗に流さないとダメですね♪

ハイ、学習学習♪

では!

ブログランキング・にほんブログ村へ


おっさんの知恵袋
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たたとあをフォローする

コメント

  1. ちかこーん より:

    生地をかんでしまったファスナーとか、
    ファスナーを上げてしめる行為をしているのに
    しまらずファスナーのみ上に移動したり。
    そういうときってなんかもう力づくか諦めてしまいます。
    (うまくいかなかったけど)グーグル先生色々知ってるんですね☆彡

    • たたとあ より:

      こんにちは!
      コメントありがとうございます

      とりあえず3/4は動くようになったので夏の海は大丈夫です♪
      せっかく良いものを購入したのに、ファスナーで使えなくなるのは悲しいですからね。
      でも、あの塩、、すごいこびり付きようですw