こんにちは!
今朝も良い天気でしたね。
毎朝恒例のウォーキングはゆっくりした目覚めのため中止です(笑)
さて、今日は、メガネのレンズを見ると汚かったので、掃除してみました。
以前通勤していた時、いろんな方の眼鏡のレンズを興味深く観察していたのですが、すごく綺麗なんですよね。
なので、ずーと、メガネのレンズってどうやって掃除するか疑問だったのです。
で、結構前にググって、見つけた方法で今はレンズを綺麗にしてるのですが、他にも良い方法がないかと、書いてみました(笑)
私が以前見つけた方法というのは、
①メガネのレンズを水洗いする
※理由は、小さい砂等があった場合に、レンズに傷がつくのを防ぐため
②台所用洗剤を両方のレンズに一滴ずつ垂らす
③使い古した歯ブラシでレンズを磨く
※この時、レンズの両面、鼻パッド!?も綺麗にする
④綺麗にレンズをブラッシングしたら水で綺麗に洗剤を流す
⑤ティッシュペーパーで綺麗に水滴を拭きとる
ってな感じで今は掃除をしています。
すると、電車で見た綺麗なレンズのようになります(笑)
ってのが私の綺麗にする方法なのですが、、
今こそすべての日本国民に問います…(笑)
メガネのレンズの掃除方法ってどうやってますか!?
ん~、これでいいのかなぁ~!?
※今日は長男の弓道の大会です。
ゼッケンが『1』だったようですが、一番最初に打つ人なのかな!?
ちなみに、NHKで月曜の深夜(日曜から月曜になった時)に弓道のアニメ『ツルネ』をやっていたのを長男が録画していたので観ていました。
長男曰く『ちょっと違う』と、、何が違うかは忘れましたが(笑)
また、この『遼平』役の声優さんの母校には弓道部がなかったらしく、なにかのツテで、長男の通ってる高校に弓道見学に来たような事を言ってました。
きちんと役作りのために勉強するんですね!
~~~今日の映画~~~
タイトル:シン・ゴジラ(シン・ゴジラ:2016◆日本)
監督:庵野秀明
出演:長谷川博己/竹野内豊
お勧め度:★★★☆☆
あらすじ
引用元↓
現代の日本。東京湾に突如として巨大不明生物が出現、政府首脳、官僚を中心に緊急対策会議が招集されるが、予測不能な事態に対応が追いつかない。やがて、上陸した巨大不明生物“ゴジラ”に対し、自衛隊に防衛出動命令が下る。一方、世界各国もこの未曾有の事態と日本の対応を注視、米国は大統領特使を日本に派遣し、対“ゴジラ”戦の主導権を握ろうとするのだが……。
感想
昨日のお昼に暇だったので、次男と録画していたものを観ました。
この映画、テレビで放送するの2回目だと思うのですが、1回目は誰かと時間が被って録画できなかったことがあり、その放送後の反響ですごい面白い!って聞いたので、すごく期待してみてしまいました(笑)
なので、、『こんなものか…』って感想になってしまいました。。残念(笑)
陸地に上陸した時の『ゴジラ』を見て、、かわいいなぁ~って思ってたのに…するんですね。
あと、あの京急の踏切、、あそこがとあるポイントになるなんて…なんかうれしいかった(笑)
※横浜在住中、京急を利用して品川に出ていたので…。
※ちなみに、次男は面白かったそうです。
ですが、人に勧めるほどの面白さではなかったようです(笑)
ちょうど一年前は…

国税庁ネタがすごいアクセス数になったんですよね(笑)
昨日ウォーキングに行ったときにイベント、昨年は今日だったんだぁ~。
同じ時期に同じ場所でイベントやるんですね。
でも、あんなホールでやるなんて、、金持ち幼稚園か!?
なるほど、このバスケの時、覚えてるな。
ちなみに、このお母さん、、すごい人の娘さんだったと後で知ります(笑)
☆記録
今年観た映画:5本
今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:44km
今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:0km
※最終ジョギング日12月1日4km
今年の回覧数:84件
今年の決裁書類(判子押した数):102件
では!
コメント
『ツルネ』の声優さんが見学に来たのですか!
うらやましい…
というか、声優さんも俳優さんと同じで
色々と役作りとか下準備とかされるんですね。
ちなみに、眼鏡のレンズですが
その時着ているトレーナーの
袖口とかでクルクルっとふきますwww
(眼鏡かけるの家の中だけなので。
でも、だらしないですよねw)
それを眼鏡屋で言ったら「一番やったらダメな拭き方」
という評価を真顔でいただきましたw
こんにちは!
コメントありがとうございます!
『ツルネ』をご存知でしたか!?
私もこの話を聞いて、声優さんでも役作りってするんだなぁ~って思いましたね。
>袖口とかでクルクルっとふきますwww
クルクルって拭いてしまうんですねw
なるほど、、りんママさんは、クルクルタイプということでw
>「一番やったらダメな拭き方」という評価を真顔でいただきましたw
真顔で言われると怖いですねw
ちょっとぐらい、( ̄ー ̄)ニヤリってしてほしいですねw
え?
メガネのレンズの掃除って、そんなに面倒くさかったんですかΣ(・□・;)
僕の場合、速乾性のレンズクリーナーペーパーでしか掃除したありません(;’∀’)
僕は遅れた奴だったのか……
こんにちは!
コメントありがとうございます!
>速乾性のレンズクリーナーペーパーでしか掃除したありません
なるほど、きちんとレンズクリーナーを利用してるんですね。
私は、お金を掛けたくなくてw、この方法を使ってます。
>僕は遅れた奴だったのか……
いや、、普通はこの方法なのかもしれません。。
みんなどうしてるんだろう!?
おばあちゃんが水洗いしてたからびっくりしてたけど、
正しい方法だったんですね♪
以来私も、
水洗いして台所洗剤を垂らして「指で塗りぬり」して
水で洗い流しています。
でも大概は私も、
「くるくるタイプ」ですな♡笑
こんにちは!
コメントありがとうございます!
>正しい方法だったんですね♪
正しいかどうかはわからないんですよね。
ただ、この方法は綺麗になりますよね。
面倒ですがw
しかし、ちかこーんさんが同じ方法で洗浄しているとは…。
…って、クルクルかい!?w
私も、実は、りんままさんと同じで、洋服でササっと
ってやっていたら、メガネ屋に嫌な顔されてしまったので
ここ数年は、メガネ屋さんでもらった布で拭いてます。
後は、メガネ屋さんに行ったときに(滅多にないけど)
超音波洗浄とかなんとか
たたとあさん、結構マメ!!!
こんにちは!
コメントありがとうございます!
なんか女性の方が…服でササってのが、、多くて\(◎o◎)/!ですw
私は何故か女性は綺麗好きだと信じてるのでw
メガネ屋さんでもらった布…あれで拭いても綺麗になってない気がして…w
メガネ屋さんの超音波洗浄ですよね、、最近やってないなぁ~。
『ちょっと緩んだので直してください』ってお願いすると、綺麗になって帰ってきますよw
…そっか、私はマメだったのかぁ~w