こんにちは!
今日も雲の多い空模様でしたね。
ちょっと暑い時期もありましたが、随分秋らしくなってきました。
さて、昨日は欠けた歯の詰め物が出来たので、歯医者に行って付けて貰ってきました。
左下7番の歯なのですが、治療で穴の空いてる場所に仮の詰め物をしていたのですが、あれって歯科助手さんが取るのですね。。
なんか、綺麗にハマっていたようで、苦労して取っていましたが、大丈夫なのかよぉ~との心の声が(-_-;)
で、どうにか仮の詰め物も取れて出来上がって来た詰め物を付けます。
今回も若い先生だったのですが、出来上がった詰め物を歯にセットして、紙を噛んで噛み合わせのチェックをしてから、どんな具合か聞いてきます。
ちょっと痛みを感じたのでそれを伝えたのですが、まぁ~、問題ないようでした。
固定してから痛くなったら最悪だよなぁ~と思ったのですが、たまたま痛みを感じたことにします(笑)
で、詰め物を固定するのですが、事前に穴の空いたか所に消毒とかするのかと思ってたのですが、特段それもなく、歯に詰め物をセットして固定してました。。
固定すると、なんかジーンとした痛みがするので、その旨話すと、なんかガリガリやり始めました。。
あれは時間稼ぎなのかな、、時間が経過するとそのような痛みはなくなる事を知っていて。
で、しばらくして口をゆすいだのですが、沁みることもなく、先ほどのジーンとした感じもなくなりました。
で、噛み合わせのチェックを何度もやって終わりなのかと思ったのですが、これで終わりました。。
以前、詰め物をした時は、凄い噛み合わせチェックをしてた気がしたのですが、固定する前にやった噛み合わせチェックだけで終わりました。。
ん~、なんかこの歯医者さん、、心配になって来た。。
とりあえず、まだ歯茎が整っていないようなので、次回調べてどのように抜歯した6番の歯をするか検討することになりました。
インプラント、なんかこんな感じの歯医者さんなので怖いのですがベストな選択なんだよな。。
でも、怖い。。
コロコロ天気が変わる
歯医者に行く時間、なかなか微妙な天気でした。
wniで5分天気予報を見ると、歯医者に行く時間は『影なし』となっていて雨は降らない模様。
ですが、12時から診察だったのですが、35分に外を見ると雨が。。
wniを再びチェックすると、予報が変わってる( ;∀;)
なので、歯医者さんまで歩いていくことに。
ギリギリ5分前に到着でした。。
コロコロ変わらないでください。。
ちょうど一年前は…
今の朝ドラ『おむすび』、次女も大好きな川口春奈の友達仲里依紗が出てると言うことで観始めました(笑)
あの時代、、チャリでヘルメットは中学くらいかと思うのですが、福岡県では高校生でも被るのかな。
なんて疑問が。。
当時の時代をきちんと再現してるのであれば良いのですが、今ヘルメットが努力義務だからってしてるのであれば、なんか嫌だな。
ってかテレビで、主人公がチャリに乗る時にヘルメット被ってるのに違和感しかない。。
再放送中のちゅらさんももうすぐ終わりなのかな。
えりぃ~、なかなか良いですね♪
記録
今年観た映画:32本
今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:366km
※最終ウォーキング日10月4日4km
今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:138km
※最終ジョギング日7月4日2km
では!
コメント