こんにちは!
今日も良い天気でしたね。
快晴の気持ち良いマラソン日和となりました♪
さて、今日は遂にアクアラインマラソンが無事開催されました。
そして、私も無事完走しました♪
途中までは元気でたくさん写真を撮りまくりましたので、後日詳細を記録しようと思います。
海ほたるを折り返してからは、ほんと疲れてしまって、1枚しか写真撮れてない(-_-;)
前回出場した時から6年が経過…6年ってやっぱり凄いですね。。
まぁ~、前回も辛かったと言えば辛かったのですが、より今回の方がしんどかったです。
特に海ほたるで折り返しなのですが、給水して、ちょっとストレッチしてから走り出したのですが、、走りたくない(笑)
ここで約14km走ってるんですよね。
以前シューズを新調して走った距離と同じですが、この後がやはりしんどい。。
でもでも、給水所以外は走るって決めてたので、少し給水ポイントを歩く距離は長かったかもしれませんが、普通のコースは走り切りました♪
コロナ禍での大会、前回までは、沿道の方の応援に助けられ頑張れましたが、今回も同じように応援してくれる方がいて、ハイタッチできない代わりに手を振りましたね。
手を振り返すと『頑張れぇ~♪』って言ってくれるのです(笑)
やはり沿道の応援は暖かい♪
ちなみに、もう一人一緒に走る予定だった友人は残念ながら足のケガで棄権となってしまいました。
なので、雰囲気をLINEで送っておきました(笑)
あと、木更津在住の友人に声をかけたのですが、見つけられず。。
帰宅すると『時間ができたからこれから応援に行く』と来てましたが、残念ながら気づきませんでした。
さぁ~、これで朝のジョギングってのは無理しなくて良くなるな。。
ゴールしてから3時間経過しましたが、少し楽になってきた♪
アクアラインマラソンの備忘
前日の食事は、豚肉の生姜焼きが良いって見つけたので、それで。
朝食は、ラジオで『餅』が良いというので、餅3個とバナナ。
木更津駅で降りる時は階段近くの車両に乗ると、並ばない。
コロナ対策の受付は、意外に並ばずすんなり行けた。
トイレは、スタート地点にもあるので、そちらでもOK。
ゴミ箱はスタート地点にもあるので、ペットボトルを持って行ってもOK。
ゴール地点、あと200mの後に、あと500m、ほんとに500mかよって距離(笑)
ちょうど一年前は…
次女がラーメン好きですね。。
長女は食べすぎて飽きた模様(笑)
今度日清のトマトのラーメン食べてみたいんですよね。
記録
今年観た映画:29本
今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:384km
※最終ウォーキング日11月4日2km
今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:480km
※最終ジョギング日11月4日2km
※今日の大会の距離は入れるべきなのか!?
では!
コメント
こんにちは。。
アクアラインマラソン無事完走おめでとうございます、おつかれさまでした♪
次女さんの絵がほっこりしますね^^ 実際のゴールの瞬間も、こんな感じだったのでは(#^^#)
あとはなにより、天候に恵まれたのかと思います、なによりでした。。
写真撮りながらのマラソンだったので、かなりリラックスモードで、楽しく走れたのかとおもいます(#^^#)
沿道の方の応援もありがたいですよね、、まだまだコロナ禍仕様ですけれど、走っている立場からすれば、やっぱりいていただいたほうがいいでしょうから(^^♪
レース当日の朝に餅・・・、、そうですか。。
私も好きなのですが、食べた後はどうしても胃が重くなります。。
しかも3コ・・・、、若いっていいですね(;^ω^)
こんにちは!
コメントありがとうございます
ありがとうございます。
無事完走することができました♪
次女の絵、なかなかですよね。
ふと今思ったのですが、6年前って何気に長女が今の次女と同じ2年生だったのですが、絵なんてかかなかったなw
海ほたるまでは楽勝だったんですけどね。。
折り返しでガタンと疲れがでました。。
このコロナ禍、前回のような沿道の応援はあるのか不安でしたが、沢山の方が応援してくださいました♪
あれは堪らないですね♪
餅3個、朝の5時台に食べたのでお昼まで持たせるにはこれくらいかなぁ~って感じで意外に食べきりました。
でも、若くないって記事が今日の記事になりますw
今回の記事を受けてコスモさんも何かにチャレンジされることを楽しみにしています(* ´艸`)
ついにマラソンの日。ドキドキ
完走おめでとうございます!!
お天気も寒くもなく暑くもなく
丁度よいお天気に恵まれ、
コロナの手続きがらみの心配もなくなり
色々と本当に良かったですね♪
次女ちゃんの心のこもった絵は
見ているこちらも心がほっこりします♪
>※今日の大会の距離は入れるべきなのか!?
大会のマラソンの距離、
ぜひ記録に入れてほしいです!
こんにちは!
コメントありがとうございます
ありがとうございます。
怪我なく完走できました♪
今までの10月開催からちょっと遅れただけで、かなり寒くてトイレ行きまくりでしたw
海辺ってのもあるかもしれませんが。。
この時期天気が悪いのは地獄ですからね、天気を気にしてくださってありがとうございます♪
次女の絵、あれが2年生の絵ですね。
次回があるとするならば書いてくれるでしょうか(* ´艸`)
やっぱり走った距離だから入れても良いんですよね♪
今日は予約投稿してしまったので、明日以降の記事で直しておこうかな。