こんにちは!
今日は予報通りに朝は小雨でしたね。。
寒かったので、ウォーキングには長ズボンを履いていきましたが、帰宅時は暑かった。。
さて、ラーメンを食べて腹いっぱいの私。
もうやりたいことも終わったし家に帰って寛ぎたいと思ったのですが、長女がメダルゲームをやりたいと申します。
そういえば、以前も次女がメダルゲームをやりたいと言って、蘇我のフェスティバルウォークで遊んだことを思い出したので、長女の願いも叶えてあげましょう。
きっと、長女とメダルゲームをして遊ぶなんて、もう最後かもしれないですからね。
↑の記事に書いてありましたが、そんなことはすっかり忘れていて…、このゲーセン、1000円で260枚メダルに交換できて驚きました。。
で、長女がゲームを物色し『これ面白いの♪』と指さしたメダルゲームは初めて見る寿司のネタを当てるゲーム?というのでしょうか。
なんかよくわからないのですが、長女の説明を受け、まず妻がやってみますが、よくわからず(笑)
続いて私もやってみますが、最初は理解できませんでしたが、何回か適当にやっていたら理解しました。
が、そんな長女がいうような面白いゲームではなかったです(笑)
それでも、適当に遊んで飽きたのか、次に服が欲しいと申します(-_-;)
なので、アリオに行って物色。。
長女お気に入りのhoneys等物色しますが、最後はパシオスでズボンを買って終了です。
女子高生…制服で遊び回ってるイメージですが、長女は制服で遊ばないんですよね。
なんか制服がダサいらしいです(-_-;)
制服で遊べば、服買わないで良いのに(笑)
~~~今日の映画~~~
タイトル:片思い世界(片思い世界:2024◆日本)
監督:土井裕泰
出演:広瀬すず/杉咲花/清原果耶
お勧め度:★★★☆☆
東京の片隅に建つ一軒家に相楽美咲、片石優花、阿澄さくらの3人は一緒に暮らしている。それぞれ仕事や学校、アルバイトへ毎日出かけ、帰ってきたら一緒に晩ごはんを食べ、同じ寝室で眠り、朝になったら一緒に歯磨きをする。家族でも同級生でもないが、12年もの間、お互いを思い合い楽しい日々を過ごしてきた3人。そんな彼女たちには、それぞれが抱える片思いがあった。
一昨日昨日と分割してUNEXTで課金して妻と鑑賞です。
なんか違和感あるなぁ~と思ったのですが、それはすぐに理解できるように作られていました。
が、なんかその辺の作りは雑だなぁ~と。。
で、結局なんなのかよくわからなかった。。
ちょうど一年前は…
部屋を綺麗にするとそこに人がよりますね(笑)
そういえば、もうすぐ中間テストの長女は昨夜自分の部屋で勉強しようとして次女から苦情が出たのか隔離部屋で勉強していました。。
でも、21時にスマホ持ってきたので、21時までは遊んでたな(-_-;)
しかし、子どもたちとのゲームの時間もあと少しなのかな。
記録
今年観た映画:71本
今日のウォーキング距離:4km
今年のウォーキング距離:280km
※最終ウォーキング日10月15日4km
今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:284km
※最終ジョギング日7月15日2km
では!
コメント
こんにちは。。
たしかに私が駅そばの商業施設にいくと、
多くの女子高生たちか・・・、たぶんあそんでいると思われます^^
ただ、ウチの娘の生態みていると、
そんな印象からはかけ離れていて…(汗。。
いいのかわるいのか、よくわからないのですが(大汗。。
なので、女子高生とはいえ、ひとりの個人、、
行動パターンも人それぞれってことになるのでしょうかw
こんにちは!
コメントありがとうございます
駅近辺には制服を着た女子高生がいっぱいいますよね、週末なのにw
おっしゃる通り、遊びに行けばよいのかって言われると微妙だし、家に籠ってて良いのかって言われても微妙ですよね。。
とは言え、自分はどうだったかと思い返すと高校時代はアイちゃんみたいだったかも知れませんw
田舎なので何もなかっただけですがwww