こんにちは!
今日は良い天気でしたね。
夜中涼しくなったせいか、ここ最近夜中にトイレに起きることが増えたような。。
さて、昨日は長女も次女も遊びに行ったので、行ってみたかったラーメン屋さんにランチに行ってきました♪
こちらのラーメン屋さんは以前記事にしたこちらの姉妹店となります。
9月に公開されていますが、7月12日にお店には行っています。。
で、何故行ってみたかったのか…それは、9月30日まで有効な塩麹チャーシュー5枚が貰えるクーポンを持っていたからです♪
↑の記事にも書いてありますが、チャーシューがデカくて有名なんですよね。
塩麴チャーシュー5枚、330円相当が無料で貰えるなら、ぜひ行きたいですよね♪
お店に着くと、テーブル席は埋まっていたので、カウンター席に座ります。
こちらのお店は、味噌の種類を選べるのではなく、醤油か塩か味噌かを選べますが、私はなんとなく醤油味のこく玉醤そば1000円を頼み、妻はこく塩バターラーメン1000円です。
私の注文した『こく玉醤そば』+塩麹チャーシュー5枚はこれです。。
妻の注文した『こく塩バター』+塩麹チャーシュー5枚はこれです。。
ん~、なんだこのチャーシューは。。
もっと凄い分厚いチャーシュー5枚を想像していたのですが、とてもとても薄いチャーシュー5枚でビビりました(笑)
ちなみに食べログを見ると…
クーポンでつけたチャーシューより確実にチャーシューが厚い。。
やはりクーポンで貰えるチャーシューは、お金を払って頼むチャーシューより薄いのでしょうか(-_-;)
チャーシューを見ただけでショックを受けた私ですが、気を取り直してスープを飲みます(笑)
ん~、醤油ラーメンってより、鳥白湯みたいな感じですね、結構好きな味です。
麺は…箸ですくうと、ちゃんと茹でたのかって思うような感じがしましたが、ちゃんとしてました(笑)
まぁ~、悪くはないです。
この他に鳥のチャーシューが入っていましたが、そちらは肉厚で美味しかったです♪
そうそう味玉にはずれはないはずなのですが、なんか塩分が濃くてイマイチだったな。。
ん~、クーポンで貰ったチャーシューと味玉だけが気に入らない(笑)
せっかく夫婦二人なので
せっかく蘇我まで来たので、アリオに寄ります。
夫婦二人なので、セブンカフェとあんだんごをわくわく広場で調達してイベント広場で食べます。
ある高校の軽音楽部が歌っていましたが、緊張していたのか、…でした。。
あんこが食べたいと言っていた妻、満足したでしょうか。。
朝ドラが終わった
昨日書き忘れたのですが、朝ドラ『あんぱん』が終わりましたね。。
男性陣は年を取って行くのに、なかなか女性陣は若かった(笑)
で、29日の夜中に4話連続でスピンオフを放送するそうですので、興味のある方はどーぞ♪
ちょうど一年前は…
石破さんに決まって円高になって…暴落は結局したのか覚えてないけど、先物がその下落なら暴落ですかね(笑)
今は期待で値上がりしてるのかな。。
虎に翼も終わったようですが、感動が薄かったようです(笑)
UNEXTの株もポイ活でゲットして3年目ですね、株価も3倍以上に育ちました♪
ただ、随分値上がりしましたが、100万円にはなってない。
記録
今年観た映画:66本
今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:252km
※最終ウォーキング日9月17日4km
今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:284km
※最終ジョギング日7月15日2km
では!
コメント
こんにちは。。
『あんぱん』~おわっちゃいましたね(‘ω’)
そういえば、虎に翼もみてました。。
ここのところの私は、あまりTVerでドラマを追いかけなくなった分、
朝ドラをよくみている感じです^^
クーポンのチャーシューは、そういうことになっちゃうんですか。。
おそらくお店側の論理もあるのでしょうけれど、
どうせなら“損して得とれ”ではないですけれど、
ここは印象をよくする戦略でもよかったような気しはます(^^♪
こんにちは!
コメントありがとうございます
Tverでのドラマブームは終焉して、朝ドラブームが来たのですね♪
毎日ちょっとづつですが、朝ドラってなんか良いですよね。
最近のドラマはどうも…ハマらないw
はい、行く前にちょうどあの食べログの記事を見て、こんなチャーシューなんだ♪って思いながら行ったのでショックでしたね。。
コスモさんのおっしゃる通り、損して得取れで、デカいチャーシューを入れれば、お客さん増えたでしょうに。
また、トッピングで頼む人も。。
あれでは、あのチャーシューに330円は払えないと思ってしまいます。