こんにちは!
今日も良い天気でしたね。
今朝も5時過ぎに目が覚めたら眠れなくて、、5時30分から起きています。。
さて、昨夜帰宅後和室にあるPCでスマホではできなかったポイ活をしていると、黒い物体が飛んでいます。
これは、悪名高きGではなく、デカい蚊みたいなものでした。
何かで叩いて退治しようと叩くものを探していると見失います(笑)
で、お風呂に入りリビングに行くと、妻が「あそこにいる」と指さします。
テレビの後ろでなかなか叩きずらい場所(-_-;)
でも、お風呂に入ってる時に考えたんですよね、どうやって退治するかを。
何故なら、壁に止まってる状態で叩くと、壁がちょっと汚れますよね。
なので、考えた結果、掃除機で吸いました。。
この時も、準備してる際に、テレビの後ろから天井のライトに移動したので、いとも簡単に吸い込めたのですが、ふと思いました。。
もしかして、凄く残酷だったのかと。。
生きてる状態で、掃除機の中ですからね。。
よく『ピンピンコロリ』と聞きますが、蚊だって、同じが良いですよね。。
お腹が空いて死ぬとか嫌だろうなぁ~と。。
窓を開けて追い出す手段もあるのですが、別のものが入って来たりしますからね。
皆さんは、こういう場合、どうしますか?
~~~今日の映画~~~
タイトル:スターフィッシュホテル(スターフィッシュホテル:2005◆日本)
監督:ジョン・ウィリアムズ
出演:佐藤浩市/木村多江/KIKI
お勧め度:★★☆☆☆
穏やかな都会生活を送る有須の妻、ちさとが突然失踪した。それをきっかけに有須の周囲で、彼が愛読するミステリー小説のような奇妙な出来事が続発。やがて有須は、現実と幻想の狭間をさまようはめに。
さきほど一人でUNEXTで鑑賞です。
先日面白うそうな映画がないかなぁ~と探していて興味を引いた作品でした。
UNEXT評価☆2.5だったのですが(笑)
佐藤浩市も出てるし、木村多江も出てるしって思ったのですが、イマイチよくわかりませんでした(笑)
ただ、佐藤浩市が一番美味しい思いをしたなぁ~と思いました(笑)
ちょうど一年前は…
車のマナーもね、、まぁ~、なんでもそうですが、人に寄るんですよね。
建物への出入り口なのに、平気で間を空けないで止まってる車とかありますからね。
もう、うるさく言う人がいなくなると、世の中こんなものですよね。
記録
今年観た映画:42本
今日のウォーキング距離:2km
今年のウォーキング距離:124km
※最終ウォーキング日6月6日2km
今日のジョギング距離:4km
今年のジョギング距離:244km
※最終ジョギング日6月6日4km
では!
コメント
黒い物体が飛んでいる、というくだりを読んで
緊張が走りましたが大きな蚊でしたかw
でもまぁデカい蚊もだいぶ気持ち悪いですよね(汗)
蚊ってテレビの後ろに行きますがあれなんでなんでしょうねw
掃除機の風は結構強いので吸い込まれた瞬間に即死のはずなので
むしろ武士の情けをかけてあげたということにしましょうw
>皆さんは、こういう場合、どうしますか?
たたとあ家は殺虫剤という選択肢は優先順位低めですか。
我が家は殺虫剤でまず敵の動きを止める一択ですw
こんにちは!
コメントありがとうございます
はい、黒い物体と言えば、あれですよね。
チラッと見えた時に黒いとビビりますw
そう何故叩きにくい場所に移動できるのか、それは生まれながらに持った本能なんですかねw
なるほど、あの風は人間にとってみれば大したことないのですが、蚊にとってみれば超大型台風以上の風速だったかもしれないですねw
掃除機の中で飢え死にしてないですね、きっと。
殺虫剤…すっかりその存在を忘れていましたw
液体蚊取りマットが効かないもは、大抵叩いていたのでw