こんにちは!
今日は予報通りの雨でしたね。。
まぁ~、これから晴れてくるはずですが♪
さて、昨日は母の日でしたね。
子どもたちが何かするのかなぁ~と思っていたら、10時くらいかな、長女が寄ってきて『母の日だからケーキを作ろうと思うけど、次女がご飯も作りたいって言うからお金頂戴』と(笑)
で、何を作るのか聞いたところ、何を作ってよいのかわからなさそうだったので、妻がここ最近食べたいと思ってるものは『生春巻き』と『ガーリックライス』だと伝えます。
当初は、グラタンを作るつもりだったようですが、こちらも作る気になったようです。
で、細かいお金がなかったので1万円を渡すと長女と次女で買い出しに行きます。
でも、冷蔵庫の中を確認しないで行くから、途中なんどもLINEで材料の有無の確認。。
何度も何度も確認してくるので面倒でした(笑)
また、1万円を渡したので、使い切って帰ってくるのではないかと不安が出てきたので、、必要なものだけ買うようにと連絡しておきました。
が、結果帰宅してお金を返してもらうと6000円使ってました( ;∀;)
で、その6000円使って購入して完成したものがこちら。
15時から、約3時間かけて長女が一人で作りました。
ちゃんと自分の作りたかったグラタンと、妻が好きな生春巻きにガーリックライスを作っていました。
ちなみに、生春巻き、妻が好きなので、時々食べるのですが、美味しくないんですよね(笑)
ですが、長女の作った生春巻きは今までで一番美味しかったです♪
食後のデザートのケーキの文字は次女が書いたようです。
こちらは、スポンジがイマイチだったかな(笑)
でも、高校生になった長女、一人でよく頑張りました。
そうそう、生春巻きとか、ガーリックライスとか広告を見ると500円くらいで売ってるので、それでも良いと思っていたのですが、自分で作る気になってる子どもたちに安く済むからとそっちを勧められないですよね。。
高くはつきましたが、子どもの気持ちを大事にした方がよいですよね。
ちょうど一年前は…
母親は50過ぎのおっさんでも、世話を焼きたいし、子どもなんですよね。。
この時は、普通に過ごしていた両親ですが、一年後にこんな事になってるとは思いもしなかったでしょうね。
人生、何があるのかわからないですね。。
記録
今年観た映画:26本
今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:98km
※最終ウォーキング日5月9日2km
今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:192km
※最終ジョギング日5月9日4km
では!
コメント
心のこもった手作りのお料理で母の日のお祝い、いいですね♪
生春巻きってけっこう手間なんですが美味しそうにできてますね。
しかも味も市販のよりおいしかったんですね♪
もしかしてオレンジ色のは春巻きのソースかな…。
ほとんど全部長女ちゃんが作ったのですよね。お疲れ様でした(^o^)
うちはチビが母の日とか関係ない世界の人なので何もなく普通の一日で、
自分で自発的に出前を取って楽をする日にしましたw
こんにちは!
コメントありがとうございます
返信が遅くなりまして<(_ _)>
生春巻き、女性好きですよね。
スーパーで購入してきたものを時々食べるのですがイマイチでした。。
ですが、これは美味しかったですね、本当に。
はい、これも調べて作ったソースですが、これも美味しかったです。
男の子は、母の日なんて関係ないですからね。
不満を言うより、自分で楽したほうがハッピーですw