PR

【自動車】タイヤのパンクは突然やってくる…

スポンサーリンク

こんにちは!

今日は雲の多い空模様でしたね。

ここのところ座りっぱなしで、腰が痛い。。

さて、昨日お買い物に出かけようとした時のお話です。。

妻が買い物に行きたいというので、私も楽天ポイントで何か買おうかなぁ~と思い、妻の運転でショッピングモールへ出発しようとしました。

駐車場から道路へ出ようとしたのですが、なんか車の後ろから変な音が聞こえます。。

何だろうと思い、一旦駐車場へ車を戻し、タイヤを確認すると左後輪がパンクしてる。。

ここ最近ずっと気になってたんですよね、車のタイヤを交換してから何年経つんだろうと。。

たぶん、もう10年以上交換していないので、高速で実家へ帰ることが結構怖かったしていました。

なので、長女の高校関連の出費がひと段落したタイミングでタイヤを交換しようとしていた矢先にパンクしました(笑)

ガソリンスタンドに行った時には、かならずタイヤに空気を入れてるのですが、凄い空気の減りが早くて、そろそろ寿命なのかなぁ~と思っていた時だったんですよね。

まぁ~、普通は5年くらいでタイヤ交換するらしいのですが(笑)

なので、初めてスペアタイヤを車から取り出して、パンクしたタイヤを交換しました。

たまたま妻が雪国出身なので、タイヤ交換はお手の物なので助かりました。

20250419_パンクしたタイヤ

20250419_パンクしたタイヤ

イエローハットで何年前かに購入した韓国の安いタイヤです。。長持ちしてくれました。。

ホイールキャップを外すとこうなってるんですね。

スペアタイヤってどこにあるんだろうって思ったら、ネジみたいのまわして、車体から降りてくるんですね。

ウイッシュの場合ですが。。

20250419_スペアタイヤ

20250419_スペアタイヤ

これがスペアタイヤです。。初めて見ました。。

temporary use onlyって書いてありましたね。

タイヤも細くて外れないか不安でしたね。

なので、妻が運転する予定だったのですが、当然私に変わりました。。

妻がいろいろやってる間に私はイエローハットに電話してタイヤ交換の予約です。

事前に調べていて交換予定のタイヤも決まっていたので、すんなりでした♪

ちなみに、イエローハットに向かう際、同じマンションに住む、長男と同級生の子をもつご夫婦が後ろを走っていたのですが、タイヤが細いのをみたからか、相当車間距離をあけて後ろを走ってました(笑)

しかし、実家へ行く時の高速でパンクしなくて良かった。。

スポンサーリンク

~~~今日の映画~~~
タイトル:思い、思われ、ふり、ふられ(思い、思われ、ふり、ふられ:2020◆日本)
監督:三木孝浩
出演:浜辺美波/北村匠海/福本莉子
お勧め度:★★★★☆

引用元↓

うつむきがちな由奈と、明るい性格の朱里。同じマンションに住み、同じ学校に通う彼女たちは、しだいに仲を深めていく。由奈は同じ学校に通う理央に一目ぼれをするが、彼が朱里の義弟であることが発覚。さらに、朱里は由奈の幼なじみの和臣に惹かれ始める。しかしある時、和臣が理央と朱里の秘密を目撃してしまったことで4人の関係は変化していく。

感想

昨日一人でUNEXTで鑑賞です。

これを観た後に出かけてパンクでした。。

それにしても、青春は良いですね♪

私はこんな楽しい青春時代ではなかったので、うらやましい限りですね。

これから、子どもたちが、いろいろあるけれども充実した青春時代を送れると良いなぁ~と思います。

しかし、浜辺美波は細い。。けど、綺麗(笑)

ちょうど一年前は…

人と同じではつまらないですからね。

人様に迷惑を掛けなければ、やりたいようにやりたいことをすればよいのです♪

しかし、昨年も暑かったのか。。

今年も、25度以上の気温が続いていますからね。

季節が2か月くらい早まった気がします。

記録

今年観た映画:13本

今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:82km
※最終ウォーキング日4月18日2km

今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:160km
※最終ジョギング日4月18日4km

では!

ブログランキング・にほんブログ村へ


フリーランスの日常映画
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たたとあをフォローする

コメント

  1. コスモ より:

    こんにちは。。

    ここしばらく私は経験してないのですが、
    タイヤのパンクは、突然やってきますよね。。
    それにしても奥さま、頼もしいです^^

    私は今SUVタイプにのっていて、
    あとは季節になると、スタッドレスに履き替えるのですが、
    その冬用は期間が短いのもあって、
    コチラは10年近くもたせてますw
    これを店舗等で伝えると、すぐに交換したほうがいいと言われます(汗。。

    • たたとあ より:

      こんにちは!
      コメントありがとうございます

      ここしばらくと言うことは、御経験ありのですね。。
      コスモさん、高速使って通勤されてるので、ヒヤリどころでは済まないですよね。。
      はい、ソニー損保に電話してきてもらおうかと思ったのですが、妻がタイヤ変えましたw

      スタッドレス、、なんと10年も使っていますか\(◎o◎)/!
      夏用タイヤは、溝さえあれば行けそうですが、冬用タイヤはゴムの劣化で…って聞くので。
      ただ、ちゃんと止まってくれるなら問題ないですよね。
      実際、タイヤってどれくらい持つんでしょうね。