こんにちは!
今日は良い天気でしたね。
せっかくの土曜日ですが、何して過ごそうかな。。
さて、昨日は金曜日なので非稼働日です。
先週は子どもたちが春休みで家に居たので、子どもたちとゲーム三昧な一日を送りました。
で、昨日はというと、いつも物産展に訪れるデパートで『うまいもの味めぐり』を開催していたので行ってきました♪
もちろん目的はイートインのラーメンなのですが、結構行くか悩んだんですよね。
それは何故か…タイトルにも書きましたが、生姜醤油ってどんな味のラーメンなんだろうと。。
ただ、こういうところに呼ばれるんだから、まずくはないだろうと言うことでチャレンジです。
まずはお品書き。
今回も広告掲載商品の『中華そば(生姜醤油スープ)』を注文です。
その際、レジの方にも『生姜醤油ですけど、大丈夫ですか』って確認されてしまいました。
やはり、好き嫌いで分かれるのかな。。
そんなこともあり、↑の写真の通り、他の物産展と違って人がいない。。
金曜日だからってのもあるのかもしれませんが。
で、お会計して、いつも案内されるので待ってると『好きなところへどーぞ』。。
空いてるなら、それもありですね。
そして、待つ事、数分で着丼♪
見た感じとても綺麗ですよね、なんか美しい♪
チャーシューはもっと入ってるイメージでしたが、ちょっと少ないかな、写真と比べて。
で、まずはスープから行きます、生姜醤油とはどんな味で食べきれるのでしょうか。
ん~、あんまり生姜って感じはしませんが、ちょっと生姜を感じる醤油ですね(笑)
別に嫌いな味ではないです。
麺も中太麺ストレート麺なのかな、美味しいと思います。
チャーシューは、なんかハムみたいでした(笑)
最後に一生懸命スープの感想を書くためにスープを飲んだのですが、なんとも言えない味でしたね。
で、そのお陰か、体がとても温まり、他のお店を散策してる時に汗だくでした。。
ちなみに、また食べたいかと聞かれたら、もういいかなって感じです。
~~~今日の映画~~~
タイトル:名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー):2005◆日本)
監督:山本泰一郎
出演:高山みなみ/山崎和佳奈/神谷明
お勧め度:★★★★☆
豪華客船の処女航海に参加したコナンたち一行。しかし船中には不審な人物が暗躍し、遂に殺人事件が発生。15年前の貨物船沈没事故や、半月前の設計士の事故死など、謎が錯綜する中、コナンは恐ろしい陰謀と対決する。
昨日テレビで放送されていたものを妻と鑑賞です。
コナン君、毎回凄い場所に行けてうらやましいですが、毎回殺人事件が起こるのは勘弁です(笑)
なんか観たことあるかなぁ~と思ったのですが、検索しても出てこないので観てないのかな。
あの壁当てみたいなシーンは見たことある気がしたのですが。
ただ、途中長いまばたきが数度あっていつの間にか犯人が分かっていました。。
どういう経緯で犯人にたどり着いたんだろうか。。
ちょうど一年前は…
結局は弱肉強食の世の中ですよね。
いざとなれば綺麗ごとなんて通用しません。
そんな話の分かる人ばかりなら、お米の値段もこんなにあがらないでしょうし、コロナ時のマスクの買占めなんかも起きませんからね。
思春期女子、遂に高校の入学式からマスクを外しましたね。
このタイミングで外さないと、外すタイミングがないですからね。
記録
今年観た映画:8本
今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:72km
※最終ウォーキング日4月11日2km
今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:140km
※最終ジョギング日4月11日4km
では!
コメント
写真を見て久しぶりに「このラーメン食べてみたい!」
と思えるラーメンでしたが好き嫌いの分かれる味だったのですね。
たたとあさんの評価も「また食べたいかと聞かれたら、
もういいかな」だったようで…。
ショウガって体あたたまりますよね。
個人的には一度食べてみたいラーメンですw
塩もしょうゆもどちらもおいしそうです♪
大阪にも催事で来てくれないかな…。
こんにちは!
コメントありがとうございます
おぉ~、私のへなちょこ写真で食べたいと思ってもらえるなんて…光栄です♪
会計時にも聞かれたのですが、やはり生姜ってのは好き嫌いがわかれるのでしょうね。
一度はどんな味なのか、試してみたかったのですが、一度試せば十分でしたw
しょうが、もしかしたら、寒いかもと思ってウインドブレーカーも来ていったので、そのせいなのかもしれませんが、
凄く汗だくになって変な人だったかもしれませんw
大阪の催事、、デパートがいっぱいあるので、いろいろ試せそうですね♪