PR

今どき腕時計は必要か…

スポンサーリンク

こんにちは!

今日も雲の多い空模様でしたね。

今朝のウォーキング時には、もう桜もかなり散って桜の道を歩く感じになってきました。

こちら、いろいろ書いてたらひと月くらい経過してしまいました。。

さて、長女の高校の制服を採寸に行った時にロフトで長女が見つけた時計。

その後、ヨドバシ、ビックカメラ、他の時計店と梯子したのですが、その時計が気に入ったようです。

私も、何かの節目のタイミング、例えば長男が就職した時とかに、腕時計をプレゼントしたかったのですが、どうもタイミングが合わずプレゼントできていませんでした。

なので、長男・次男を飛ばして長女に時計をプレゼントってのも躊躇したのですが、欲しいというのが良いタイミングですよね。

だから、買いました、、ネットで(笑)

実店舗もあるお店、というか↑で見に行ったお店のネットショップなのかな。

ちょうど、お買い物マラソンで2000円引き+ポイント還元だったので、ネットが断然良いですよね。

エンジェルハート スパークルタイム ST29P-PKC-N レディース 腕時計 ソーラー ホワイトダイヤル ピンク 革ベルト メッシュ替えベルト付き

これが長女のお気に入りでかわいいようです。

20250313_腕時計

20250313_腕時計

なんかリップも付いてきました。

で、長女、英語が苦手なのですが、ANGELHEART…アンゲルハートと読んでいました(笑)

高校に入って英語、ついて行けるかな。。

しかし、今のご時世、スマホで時間を確認する人が多いのですが、若者で腕時計って必要なのかな。

私なんかはスマホより腕時計が良いですけどね。

と、ここまで下書きしていました。

昨日帰宅すると、長女が呟きます『この時計最高』と。

このように言われると、買ってあげて良かったなぁ~と思いますね。

ちょうど一年前は…

電車通勤、やはり団塊世代の方が引退したので、相当込み具合は楽になった気がします。

が、それでもやはり混むものは混みますね。。

乗換時の錦糸町駅に、山本太郎がいましたね。

ある界隈では人気なようですが、どうなんでしょうか。

長女が学級委員長…高校に入ってからはどのような活躍をするのでしょうね。

記録

今年観た映画:7本

今日のウォーキング距離:2km
今年のウォーキング距離:72km
※最終ウォーキング日4月11日2km

今日のジョギング距離:4km
今年のジョギング距離:140km
※最終ジョギング日4月11日4km

では!

ブログランキング・にほんブログ村へ


フリーランスの日常子育て
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たたとあをフォローする

コメント