こんにちは!
今日も良い天気でしたね。
朝の9時過ぎですが、気温20度越え。。
さて、昨日は長女が中学校で頑張ったバスケ部の卒部会がありました。
卒部する3年生、全員で8人くらいいるのかな。
ほとんどが小学校時代に一緒にミニバスをやって来た子たちでしたが、スポーツクラブから来た子や、他の小学校から来た子、中学校で始めた子もいます。
そんな頑張った今の子たちは、記事にはしませんでしたが、県大会まで行きました♪
で、県大会まで行くのは、やはり顧問の先生も嬉しいらしく『焼肉に連れて行ってやる』と当時言われていました。
なので、いつ焼肉に連れて行くんだろうか、食事代は自腹なのだろうか、大変だなぁ~などと思っていたのですが、実現されることはありませんでした。
で、卒部会が終わって帰宅した長女が『18時に焼肉きんぐ集合だって』と言うので、『そっか、このタイミングで焼肉を御馳走するのか♪』と思ったのですが、違ったようです。。
先生、、子どもたちに期待させておいて、連れて行かないなんて、教育者としてどうなの。。
出来ない事は言わないで欲しいな。
と言う訳で、卒部生の男女混合の有志で行くようでしたが、焼肉きんぐは予約が取れなかったらしく、牛角になりました。。
しかも4500円…細かいお金がなかったので、また私の小遣いから5000円を渡しました。。
9年間頑張った御褒美です。
帰宅後感想を聞いたら、『〇〇が牛タンばかり頼むから、牛タンしか食べなかった』と(-_-;)
そうそう、アルティーリ千葉から抽選での無料招待のメールが来ていたので、応募しておきました♪
久しぶりに10kgのお米を購入
先日5kgのお米を5000円弱で購入したのですが、我が家では次女が米をバク食いするらしい。。
なので、2週間くらいしか持たないらしいでの、昨日オーケーに行って購入してきました。
久しぶりに見た10kgの山形はえぬきが、なんと6899円(税抜き)
安いので即購入ですが、先日の5kg5000円弱はなんだったんだろうかと。。
ガソリンも
実家へ帰省する機会が増えたので、ガソリンも毎月のように給油しています( ;∀;)
昨日も給油したのですが、アプリの3円引き券使って1L=168円でした。。
実家付近のスタンドと16号のスタンドの値段を見てたら177円くらいだったので、高いなぁ~と思っていたのですが、160円代で入れれたので満足です。
ちょうど一年前は…
アンドロイドのスマホは遅くなります。。
今のスマホは、まだ大丈夫ですが、やがて遅くなるのかな。。
そういえば、妻のスマホ、仕事関係の連絡をLINEでやり取りしてるからか、スマホ自体が凄く遅くなっていましたね。
いろいろ消してるようですが、どうなったのかな。
記録
今年観た映画:5本
今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:56km
※最終ウォーキング日3月21日2km
今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:116km
※最終ジョギング日3月21日4km
では!
コメント
こんにちは。。
先生の口約束~まあ、こんなものなのかもしれないですね^^
これから社会に出ると、こういうオトナだったいるんだよって、
ある意味先生が、行動で教えてくれているのかなと思いますw
わたしもTPOなんかで、言うことが変化している可能性があるので、
人のことはいえないのですが(#^^#)
お米は、備蓄米放出が話題になった今でも、
少なくともネットでは値上がり続いている感じですね・・・
・・・どういうことなんでしょう(汗。。
こんにちは!
コメントありがとうございます
県大会に行ったから、もしくは、卒部する子にはそうしてるのかなぁ~と思ったのですが、まさかのなしでしたw
そうですね、先生みたいな職業の方でも、こういうことがあると学んだでしょう。。
お米、あのお店が特段高かったのか、オーケーが安いのか、はたまた放出のせいなのか。
ただ、このままあの高値だと、ほんと外国産米に押されますよね。。
味はあまりわからないし。。