PR

熱中できるものがあるってうらやましい

スポンサーリンク

こんにちは!

今日も良い天気でしたね。

これから暑い日々が続くようですが、今朝はまだ寒かったですね。

さて、先日妻が飲み会に行った夜のことです。

最近はテレビも面白くないので、一人お酒を飲みながら、何か観ようとUNEXTを起動します。

『映画でも観ようかなぁ~』と思ったのですが、音楽のカテゴリーを観ると、久しぶりに見る長渕剛の名。

表示されてるセットリストを見ると、懐かしい『乾杯』の文字。

なので、約3時間くらいのライブでしたが、思わず観てしまいました。

久しぶりに発売したアルバムのアリーナツアーのようで、知ってる曲は余りなかったのですが、なんか長渕らしい曲たちでした。

で、観客、、やはり同年齢くらいの方も多いのですが、意外に若い子も多い。。

何より『ツヨシ』コールをしながら、大好きなアーティストのライブを見てる笑顔が良いなぁ~と。。

私が最後に行ったライブっていつだろうってくらい、行ってないですからね。

たぶん、誘われていった横浜アリーナのサザンかミスチルのライブが最後なので、もう25年以上行ってないです。。

そして、たまたまUNEXTでのサザンのひたちなかでのロッキンのライブも昨日観たのですが、あれも笑顔いっぱいのファンの姿が映し出されていて…なんかいいなぁ~と思ってしまいました。

結婚して、子どもが生まれてからというもの、野球もほとんど見に行かなくなったし、ライブも行ってないし、、好きなものに熱中してない自分に気づきました。

なので、これから、もう次女もある程度大きくなったし、楽しまないとと思った私でした。

ちょうど一年前は…

日本製品って機能が豊富ですよね。

なので、高い(-_-;)

私は最低限の機能さえあれば良いので、そんな製品を作って欲しいですね。

アルティーリ千葉、今年も優勝を決めたようですが、長女の受験のため一度も観に行かなかった。。

記録

今年観た映画:5本

今日のウォーキング距離:2km
今年のウォーキング距離:56km
※最終ウォーキング日3月21日2km

今日のジョギング距離:4km
今年のジョギング距離:116km

※最終ジョギング日3月21日4km

では!

ブログランキング・にほんブログ村へ


フリーランスの日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たたとあをフォローする

コメント