こんにちは!
今日は良い天気でしたね。
3月の下旬になりますが、もう随分と暖かいですよね♪
でも、夏が怖いなぁ~。。
さて、マスクのネタを下書きしたので、公開しようと思っていたのですが、最近テレビで『オウム』をよく聞くなぁ~と思っていたら、今日で地下鉄サリン事件から30年なんですね。。
30年前の3月20日…私が大学を卒業した日です。。
あの頃と今とでは、随分変わりましたね。。
団塊Jr世代で人口も多いのに就職氷河期で大卒でも就職できない人多数、私もその一人でしたが(笑)
それが今や人出不足で初任給30万円越えの新卒採用ですからね。。
私自身も30年経ったら偉くなってるんだろうなぁ~と思ってたのですが、まさかのフリーランスで偉くない(笑)
おまけに、子どもが4人も生まれて、未だに子育て中とは。。
同じ世代の方は、もう子育て卒業してますからね。。
今までの30年は自分のための人生であり、家族のための人生でもありました。
これからの30年は、今実家へ帰省することが増えて両親の姿を見ることにより、30年後の自分の姿が想像できるようになりましたが、今を楽しまないとなぁ~と思っています。
ほんと動けるのは、あと15年くらいなのかな。
時間は限られてる。。
でも、あと10年子育てが続く。。
妻の飲み会
昨夜は妻のパート先で飲み会がありました。
バイト大学生の子が卒業していくので、飲み会をするようです。
2部制らしいのですが、妻は仕事終わってから17時~22時までの通しでの参加です。。
飲み会のお金は会社持ちではないので、私の小遣いから1万円渡して「これで飲んできな」と。
俺、格好いい(笑)
ちょうど一年前は…
通信サービスが見つかりません…、たまに見ます。。
最近は見なくなりましたが、何故かSIMが認識されなくなって、もう一度差すと認識するという。。
これは本体の問題かな。。
洗車…先日、車のフロントガラスにウォッシャー液で綺麗にすると勢いがないので、液がなくなったかと思い、ウォッシャー液を購入してタンクに入れたら1Lも入らないで溢れてきた。。
穴が塞がってるのかなぁ~。
記録
今年観た映画:5本
今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:54km
※最終ウォーキング日3月19日2km
今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:112km
※最終ジョギング日3月19日4km
では!
コメント
オウムのテレビ最近よくやってますが、あれからもう30年なんですよね。
当時バイトしてて昼休憩にみんなでテレビに張り付いてました。
30年前は今の姿は全く想像できませんでしたw
一生独身主義であちこち旅してまわる自由な人生を送ると思ってましたが
ふたを開けてみたらアスペとジジババをかかえて地元で身動き取れなくなってますw
私も今から15~20年は自分のために自由に生きたいと思ってますが…。
お互い、何か夢中になれることを見つけて有意義な中年期(老年期?)を送りたいものですね♪
こんにちは!
コメントありがとうございます
はい、最近オウムオウムってなんだろうなぁ~って思っていたら30年でした。。
なかなかな事件でしたからね、張り付きますよね。。
ほんと昔からのイメージというか大学を出て、いい会社入ってってのは崩れましたよね、たぶんw
あぁ~、りんママさんはそういうのに憧れていたのですね。
想像と違う未来、、みんなそうなのでしょうね。
りんママさん、りん君のために生きてきて、これから巣立つ時が来ると思いますが、その時は自由になりたいですね♪
夢中になって楽しんで楽しく生きたいですね!