こんにちは!
今日も良い天気でしたね。
昨日走れなかった分、走ろうか考え中。。
さて、昨日は休暇を取って実家に行き、ケアマネジャーさんと初めて会ってきました。
今月の月初…
もっと月初かと思ったのですが、9日の話だったのですね、、人間は忘れっぽいな。。
で、この際、自力で歩けない父を見て、退院後に大変になるなぁ~と思い、翌日10日にも休暇を取得し、地域包括支援センターに行ってケアマネジャーの紹介や、介護用のベッドのレンタル手配をしてきました。
レンタルベッドが届く日には妻に行って貰い契約を確認。
そして、父が退院して落ち着いた昨日21日にケアマネジャーさんと初のご対面でした。
電話での雰囲気とは違い、、まぁ~、私よりちょっと上かなぁ~と思うくらいのおじさんでした。
で、介護保険は…と説明を受けるのですが、資料を持ってきていなかったので、市役所から貰っていた資料を私が出して、説明して貰います。
そして、地域包括支援センターに行った際に、たまたま貰ったデーサービスのパンフレットには、父の好きな大きいお風呂があったので、ここにまずは週1でも通ってみればよいのでは…と、話すのですが、ここで何度も同じ話を繰り返す羽目に。。
すぐ忘れてしまうようで、、なかなか話が進まず大変でした。
結果、そのようなケアプランを立てますが、一度見学に行った方が良いとアドバイスを受けたので、連絡して行ってきたのですが、それはまた別のお話で。。
しかし、現状を把握するために家を訪問していると思ったので、いろいろな提案があるのと思ったのですが、イマイチなかったかな。。
まぁ~、現状把握して、、どういう状態なのか理解してもらうのが先なのかな。。
インフルなのに元気過ぎる…
インフル判定された次女。。
39度くらいの高熱が出て、木曜日のお昼こそおにぎりを食べれないと言ったのですが、15時くらいには腹減ったと。。
この日のお昼くらいがピークで、あとは元気いっぱいです。。
ただ、咳が止まらないようで、コンコン咳をしてるので、ウイルスがリビングに流れてこないか心配です。。
ちょうど一年前は…
カレーシリーズですね♪
このようなレトルトカレーも随分と値上がりましたよね。。
物価があがり所得も上がり、、でも、基礎控除は変わらない…おかしな話ですよね。。
たまご、ずいぶんやすくなったと思ったのですが、また鳥インフルが大流行で値上がりしてるようですね。
妻がロピアで12個300円だと嘆いていました。。
記録
今年観た映画:3本
今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:32km
※最終ウォーキング日2月19日2km
今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:68km
※最終ジョギング日2月19日4km
では!
コメント