こんにちは!
今日は雲の多い空模様でしたね。
今朝、ウォーキングに行く時に外を見たら道路が濡れていたので雨が降ったのかと思ったら、雪みたいな氷が降っていて驚きました。。
こちらも随分遅くなりましたが、11月24日に下書きした記事です。。
さて、先日の記事にも書きましたが、先の日曜日に、スタジオアリスで子どもの写真を撮ってきました。
昨年は記憶にないのですが、何故か行けなかった私。。
昨年リニューアルされたようなので、リニューアルされたスタジオアリスは初めてでした。
今までは、着替えてスタイリストに髪を結ってもらってそのまま出てきたのですが、リニューアルされたスタジオアリスは、なんと天井からライトで照らされ幕を開けて変身した姿で登場するのでした(笑)
たくさんの家族連れがいたのですが、登場シーン、どなたもスマホで撮影されてましたね。
家は長女は私服での撮影だったので、次女だけだったのですが、なんと次女はその登場シーンを嫌がって普通に現れるという(笑)
動画と撮ろうと待ち構えていた長女に促され、もう一度登場シーンからやり直すことになりました(笑)
どうやら、我が家は中3まではスタジオアリスでの撮影は必須のようで、長女はこれで卒業だと喜んでいました。。
長男は高校生でも来てくれた気もするのですが、妻曰く次男は中3も拒否したらしい。
まぁ~、今は面倒だと思うのでしょうが、あとで振り返ると良い思い出なんですけどね。
で、待ってる間長女が私の姿を妻のスマホで撮影し、あまりのおっさんぶりに大笑いしていました(-_-;)
どうやら私は写真映りが悪いようです(笑)
今回もスタジオアリスの株主優待で貰えるフレームとキーホルダーにしたのですが、なんか値上がりした気がしました。。
まぁ~、3000円で思い出ができれば安いものですね。
そうそう、時代は進化して撮影後にタブレットで事前にどれを使うのか決めることができたのですが、なんと次女が見ていたら、タブレット端末が充電切れで落ちました。。
お陰で、本来の席で写真を選ぶのに、タブレット端末を充電しなくては行けないハプニングがあり、ちょっと時間がかかりました。。
何処かのサーバーにアップされていて、それをタブレットとPCで閲覧できるだけかと思っていたのに。。
ちょっと不憫かな
今日は次女が校外学習でカンドゥーに行っています。。
電車で行くようですが、車内で話すと発券の時に最後尾らしいです(笑)
で、どうやら次女のクラスでもインフルが流行ってるらしく、昨日で4名休んでいて3名早退したそうです。。
なので、学校から『途中で体調が悪くなったら保護者に迎えに来てもらう』とのメッセージが。。
この時期の校外学習は厳しいね。。
ちょうど一年前は…
いつもの『てんこもり』の訳ありみかんはすぐなくなるので、別のお店で頼んだようですね。
それにしても、180個って凄い。。
何気に長男と次男がいないので、10kgの消費が終わるまでに持つかが今は心配です(笑)
コロナ対策で窓開け、、バスケの時の体育館の窓開けは辛かった。。
あれで風邪ひきますよね。。
記録
今年観た映画:46本
今日のウォーキング距離:2km
今年のウォーキング距離:486km
※最終ウォーキング日12月19日2km
今日のジョギング距離:2km
今年のジョギング距離:196km
※最終ジョギング日12月19日2km
では!
コメント