PR

動画って容量喰うなぁ~

スポンサーリンク

こんにちは!

今日は雲の多い空模様でしたね。

なんか昨日は体育祭を観てただけなのに凄く疲れました。。

なので、まったりモードで行きます♪

さて、昨日の体育祭、新しいスマホになったので、写真よりも動画で記録に残すことにしました。

応援団の演目は2回ほどあって、それぞれ10分オーバーの演技です。

あと、選抜リレーでも応援していたので、その様子を撮影してたのですが、帰宅してビックリします。

たしか昨日までグーグルフォットの保存容量15GBのうち3.5Gとかを利用していたと思うのですが、動画を連携したら7GBになってしまいました。。

10分ちょいの動画2本と7分くらいが1本、4分前後が2本で3.5GB使いました(-_-;)

なので、今日DLしてPCに移しましたよ。。

でも、グーグルフォットから削除すると、スマホのデータも消えてしまうのですよね。。

スマホには128GのSDカードがあるのですが、どうすれば消えなくて済むのか、これから方法を調べてみます。。

ん~、この辺の同期の問題はなんかうまい具合にできないものなのかな。。

しかし、そんな感じで容量を喰っていたので、不要な写真を午前中に削除しまくったのですが、メール同様懐かしかった♪

あんなにかわいかった長女がこんなになるとは(-_-;)

そうそう、体育祭で妻と全く会わなかったと思ったのですが、撮影した動画を昨夜観ていたら、何気に写り込んでいました、すぐそばで(笑)

頑張ったパーティー

体育祭の後は頑張ったパーティーです。

なかなか長女も疲れたようで、帰宅後寝てしまい食べたいものリクエストを聞けなかったので、私が独断と偏見で選びます♪

20240518_体育祭頑張ったパーティー

20240518_体育祭頑張ったパーティー

長女の好きなサーモンにエビにピザに焼き鳥に。。

でも、疲れ切っていたのか、デザートも購入したのですが、お腹いっぱいということで今夜食べます♪

ちょうど一年前は…

優待で貰ったUNEXT3か月観れる権利がもうすぐ切れます。

800ポイントくらい残っているので、午後、映画でも観ようかなぁ~と思っています。

ですが、長女が映画館で観たという映画で、770ポイントも消費するんですよね。。

これも時間が経てば無料になるかと思うと、観れない(笑)

記録

今年観た映画:16本

今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:136km
※最終ウォーキング日5月17日4km

今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:104km

※最終ジョギング日4月26日2km

では!

ブログランキング・にほんブログ村へ


フリーランスの日常子育て
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たたとあをフォローする

コメント

  1. りんママ より:

    中学最後の運動会とは、時が経つのは早いです。
    今年一年は忙しくて更に早く時間がすすみそうですよね。

    サーモンとかエビってそのまま食べるのかな…?
    (手巻き寿司とかにするんじゃなくて)
    だとしたら長女ちゃんはかなりのお魚好きとみました♪

    食卓に並ぶ品数が多くて豪華だなと思いながら毎回見てますw
    これは準備する親御さん達の方も大変ですよね♪
    みなさん、お疲れ様でした(^o^)

    • たたとあ より:

      こんにちは!
      コメントありがとうございます

      よその子の成長は早いのですが、何故か長女の体育祭が最後だと思うとこちらもあっという間でしたね。
      ここ2か月の行事が終わればラストスパートとなるのでしょうが、、今もなんか寝てるし(-_-;)

      サーモンはサーモン丼にして、エビはそのまま食べていますね。
      魚が好きって訳ではないのでしょうが、もの2つは好きですね。

      もう親も楽できますからねw
      時にはと言いたいところですが、この季節は毎週のようになってしまいます(-_-;)

  2. コスモ より:

    こんにちは。。

    それにしても今は、スマホでイベント時の動画撮影ができちゃう時代なんですね^^
    私は娘だ誕生してからすぐにビデオカメラを買って、
    ことあるごとに利用していましたけれど、
    今やそんなことする人は少数派、、もしかしたらレアな人種かもですw

    スマホでの動画撮影だと私の場合、年一の娘の写真館での撮影時に、
    その様子を撮ることがあるのですが、たしかに容量をくってしまって、震えます^^
    詳しくはわからないのですが、私が使うiPhoneは、
    5GB以上を使うと有料になってしまうため、そうならないように利用していますので(;^ω^)

    がんばったパーティーは、ある意味仕切り直し?ということになったのですね~♪

    • たたとあ より:

      こんにちは!
      コメントありがとうございます

      我が家には高価すぎてビデオカメラがありませんでした( ;∀;)
      なので、今でもそうですが、やはりビデオカメラは大活躍なのですが、、家は写真でしたw
      でも、今のスマホ、4K画質で撮影できるらしくチャレンジしてみたのですが、そこはスマホ。
      音が小さくて…まぁ~映像を良く撮れていましたが、どっちが良いのでしょうね。。

      アリスは、動画撮影OKですからね。
      うちも妻が撮影していますw
      私は目に焼き付けるタイプなので、今回も動画を撮ったことに驚かれましたw