こんにちは!
今日も良い天気でしたね。
毎朝恒例のウォーキングもちょっと寒かったですが行きました。
今日は土曜日なので、長女が「行かないでぇ~」っていうかと思ったのですが、YouTubeに負けました(笑)
今日は朝早くから公園にオジサンたちが、、
何かと思えば、スマホをいじってます。ポケモンGOでしょうかね。
ウォーキングする公園にスマホもって歩いてる人がいっぱいいて、なにか出現するんですかね。
私はやったことがないのでわからないのですが。
昨夜は五輪の開会式でしたね。観ましたか?
私はクレヨンしんちゃんが終わってからしばらくして観だしたのですが、知らないような国、地域が出てるんですね。
また、規模が小さい。10人以下なんてザラにありましたね。
なので、アメリカが出てきたとき、200人以上だったので、多いなぁ~って、ちょっとびっくり。
日本の入場の時、安倍総理が映ってましたが、この五輪、韓国の大統領と、ペンスさんと、安倍総理と北朝鮮の人しかいなかったんですかね?
で、五輪の開会式と言えば、前回のソチ五輪。
ブログはやってなかったので覚えてなさそうですが、バッチリ覚えてます。
確か金曜日でしたよね。友人たち4人で新橋で飲んで、木更津まで帰る友人がいるのですが、何故か終電に間に合わず。。
なので、私の家に来ることに。
当時、妻は次女を妊娠中で、しかも、引っ越す前なので、2DKのちっちゃいアパート。
そこに酔っ払いが1時過ぎ現れました(笑)
そこで、ふとテレビつけたら、ソチ五輪の開会式やってましたね。
始発まで家で飲みあかし、駅まで送っていきました。その時、雪が降りだしたなぁ~。
で、次の朝は積もってた記憶が。4年前の大雪ですかね。
そんな思い出がありました。
で、やっとタイトルの件!
やっと昨夜食べました!うめぇ~もつ煮!
感想は・・・
失敗でした!
ん~、400円も出した割には、うまくない。。
もつはたくさん入ってましたが、その他の具はこんにゃくのみ。。
これだったら、スーパーで売ってるもつ煮を買ったほうが具沢山ですよね。
あぁ~失敗。。
~~~今日の映画~~~
タイトル:名探偵コナン ベイカー街の亡霊
出演: 高山みなみ/山崎和佳奈
お勧め度:★★★☆☆
あらすじ
金曜ロードシネマクラブより引用
IT業界の帝王、トマス・シンドラー(津嘉山正種)の元で、人工知能プログラム「ノアズ・アーク」を開発していた10歳の天才少年・ヒロキ(折笠愛)が謎の自殺を遂げた。その2年後、シンドラー社は最新のVR技術を駆使したかつてないゲーム機「コクーン」を発表。五感を支配し、まるで現実の出来事のようにゲームをバーチャル体験することができるという。コナン(高山みなみ)は蘭(山崎和佳奈)や少年探偵団と一緒に、その発表パーティへ。そこにはゲームの開発に関わった新一(山口勝平)の父・優作(田中秀幸)の姿もあった。
しかし華やかなパーティのスタート直後、シンドラーの手で「コクーン」の開発責任者・樫村(平田広明)が殺された。樫村が残したダイイングメッセージを見たコナンは、優作が担当した「コクーン」のステージにヒントが隠されていると直感。少年探偵団や灰原(林原めぐみ)、蘭、警視副総監の孫・諸星(緒方恵美)らと共に、「シャーロック・ホームズ」の世界と実在の殺人鬼、ジャック・ザ・リッパーの事件がミックスされた「オールドタイム・ロンドン」のステージに挑むことに。しかしゲームのスタートと時を同じくして、「コクーン」が「ノアズ・アーク」に占拠されてしまい…!?
感想
いろいろ調べると高評価のようです。
また、ある意味問題作でもあったんですかね。放送禁止になっていたとか。。
2002年の作品のようで、確かに今見ても、考えられてるって、思いますが、その当時にこれって、すごかったんでしょうね。
でも、このコクーンすごい。これで遊べたら何もできなくなりそう(笑)
※昨日の映画「ラン・オールナイト」見たので感想書きました。興味のある方はご覧ください。
~~~今日の投資~~~
昨夜、久しぶりにFXやってみました!
最近、株の調子が悪いので、酔った勢いでちょろとやってみました。
通貨:EUR/USD
Lot数:100
を、1.22431でロングポジション。これを、約50分後に、1.22718で決済です。
いま持ってる他のポジションが片付いてから日を跨ぐ取引もしようと思いますが、今現在はデイトレ(スキャル?)で行こうと思います。
☆記録
今年観た映画:33本
今日のウォーキング距離:4km
今年のウォーキング距離:130km
今日のジョギング距離:4km
今年のジョギング距離:36km
今日もおいしそうなおつまみをGETしたのでジョギングしてきました。
最初の2km:11分44秒
最後に2km:11分38秒
消費カロリーは、234キロカロリーで、走った距離は、4.1kmになってました。
では!
コメント