フリーランスの日常 社会復帰して6年3か月目の感想 こんにちは!今日は予報通り雨でしたね。って、長女が学校に行く時は、雨が止んだので良かったのですが♪さて、月末恒例最終出勤日の記事です♪って、まだ今月は残り1週間ありますが、今日が最終稼働日となります。。週3稼働で4週間働くと12日稼働で0.... 2025.04.23 2 フリーランスの日常再就職関係
フリーランスの日常 今やロードサービスもボディーカメラで撮影しながらの対応なのか こんにちは!今日は良い天気でしたね。これから、ちょっと東京へ行ってきます。。こちら、昨日の記事にも出ましたが、昨年の6月16日に下書きしたバッテリー上がりの記事です。。そのままどーぞ♪さて、先日家族で車でお出かけしました。遠い場所や行ったこ... 2025.04.22 0 フリーランスの日常
フリーランスの日常 国産タイヤとアジアンタイヤ、見栄で選ぶか性能で選ぶか こんにちは!今日は良い天気でしたね。ストレッチしても腰が痛いので湿布貼って寝て調子よくなったのですが、また座ってたら痛くなってきた(-_-;)さて、タイヤがパンクしたので、イエローハットに行ってタイヤを交換して貰います。そろそろタイヤが劣化... 2025.04.21 0 フリーランスの日常映画
フリーランスの日常 【自動車】タイヤのパンクは突然やってくる… こんにちは!今日は雲の多い空模様でしたね。ここのところ座りっぱなしで、腰が痛い。。さて、昨日お買い物に出かけようとした時のお話です。。妻が買い物に行きたいというので、私も楽天ポイントで何か買おうかなぁ~と思い、妻の運転でショッピングモールへ... 2025.04.20 4 フリーランスの日常映画
フリーランスの日常 居酒屋ぼったくり、こんなお店の常連になりたいな こんにちは!今日も良い天気でしたね。二日連続で一人で過ごした休日も終わり、家族四人での休日は何をしようかな。さて、ここのところテレビがつまらないので、UNEXTで面白うそうなものを見つけては観ています。その中で『居酒屋ぼったくり』というBS... 2025.04.19 0 フリーランスの日常映画
フリーランスの日常 【牛カツ】京都勝牛で食べて見たかった牛サーロインカツ膳を食べてきた こんにちは!今日も良い天気でしたね。久しぶりに平日の5日間、ウォーキング&ジョギングを2km&4kmやったので疲れました。でも、桜も散って、木々が緑になりなんか活気が出てきたのを感じています。さて、昨日は非稼働日でした。なので、朝のウォーキ... 2025.04.18 0 フリーランスの日常映画飯シリーズ
フリーランスの日常 スマホを失くしたら大変な事になるな。。 こんにちは!今日も良い天気でしたね。ずいぶん、葉桜になってしまいましたが、それでも、写真撮ってるカップルがいましたね。さて、昨夜はずっと拒否してきたのですが、遂にみずほ銀行の『みずほダイレクト』アプリをスマホにインストールしました。。固定資... 2025.04.17 2 フリーランスの日常
フリーランスの日常 結局高校授業料の所得制限ってどうなったの!? こんにちは!今日は良い天気でしたね。気温はそれなりにあるはずなのですが、家の中が寒い。。さて、先日長女が学校から『学校徴収金の納入方法について』という紙を貰ってきました。そこには、1学年で納付するお金の内訳が書かれており、約7万円を3回に分... 2025.04.16 2 フリーランスの日常
フリーランスの日常 県立高校合格から入学までに掛ったお金はいくらだったのか…女子編 こんにちは!今日は目まぐるしく天気が変わりましたね。ウォーキング時は晴れで、帰宅したら雨で、その後晴れ。。長女はギリギリ逃げ切れたかな。さて、昨日に引き続き、次女の時のために纏めます。。昨日の夏季講習からに続き、県立高校への合格後入学までに... 2025.04.15 2 フリーランスの日常子育て
フリーランスの日常 夏季講習から高校受験までにかかった塾の費用は一体いくらかかったのか こんにちは!今日は良い天気でしたね。ただ、道が濡れていたので夜中に雨が降ったのかな。。さて、やっと時間ができたので、やがてくる次女の塾通いの時のために記録します。長女が塾へ行きだしたのは、夏季講習からですね。こういう場合、夏季講習はちょっと... 2025.04.14 0 フリーランスの日常子育て映画