PR

大人になったから…

スポンサーリンク

こんにちは!

今日は良い天気でしたね。

昨日何処かへ行こうかと悩んでいたら、雨が降ってきたので考える手間が減ってよかったのですが、今日は気持ち良い天気だから悩む(笑)

さて、15時から開始された夢のわパレードも終わりました。

というか、1時間で13団体のパレードだったので、各団体の間で時間が空きます。

その間、中央公園のメインステージ前で、何やらやっています。

見れば、昨年初めて見て感動した『千葉明徳中学・高校』のチアリーディング部が事前練習をしているようでした。

千葉大学のチアは下にマットみたいのを敷いて演技をするのですが、こちらは何も敷かないんですよね。。

落ちたら偉いケガをしそうですが、相当練習をしてるので、自信があるのでしょうか。

そうそう、今年からYORUMACHIから夢のわに名称も変更になりましたが、スケートリンクもなくなりましたね。

昨年はスケートリンクの上だったから、まだ大丈夫かとも思ったのですが、今回は普通にコンクリートです。。

で、16時から腕に巻く『光るブレスレット』を先着で配布するというのですが、15時20分くらいから、その行列ができていました。

光る…、次女がここ最近いろんなイベントの行くと欲しがるので、今回もさぞかし欲しいのだろうと思い『並ぶ?』と聞くと『並ばなくていい、なくなったらなくなったでいい、大人になったから』と(笑)

なんか一丁前の事を言うようになりましたね(笑)

ただ、『フルーツ飴』が食べたいというので、買う羽目にはなりましたが。。

20251122_フルーツ飴

20251122_フルーツ飴

これ1000円です( ;∀;)

一人で全部食べてました(-_-;)

で、パレード観終わって、行列が進みだして、行列もなくなった感じだったので、貰えたらラッキーということで行ってみると、光るブレスレット貰えました♪

20251122_夢のわ光るブレスレット

20251122_夢のわ光るブレスレット

本当は昨年のイルミネーションの点灯時のようにみんなでこれを光らせるためだったのでしょうが、我が家は寒くて途中で帰宅でした(笑)

ちなみに、16時30分からのチアリーディングの演技だけは観ました♪

やはり、今年の演技も凄かった♪

そうそう、今年はスケートリンクがないので、森三中の黒沢さんがゲストだったようですが、、あと10分居れば観れたのかなぁ~と、↑のスケジュール見て思いました。。

ちょうど一年前は…

そういえば、先日時計を購入した時に一周年記念でガチャガチャやってボールペン貰ったな。。

しかし、千葉駅みたいな駅前にビッグカメラとかヨドバシカメラを作って儲かるものなのかな。

郊外の方が、デカい家電は売れそうだけど。。

旧ヨドバシ…マツキヨが入ってましたね、、また、妻情報によるとニトリも入るらしい。。

ケーキは既にそごうの地下で、きっと昨年と同じもの予約済みです。

クリスマスツリーは昨日次女が一人で作ってました♪

記録

今年観た映画:81本

今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:328km
※最終ウォーキング日11月19日4km

今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:284km
※最終ジョギング日7月15日2km

では!

web拍手 by FC2
ブログランキング・にほんブログ村へ


フリーランスの日常子育て
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たたとあをフォローする

コメント

  1. りんママ より:

    沢山の学校の吹奏楽部の演奏が聴けて羨ましいです。
    次女ちゃん、「もう大人だから」発言w
    …からのフルーツ飴(しかも完食)wまだまだかわいいですね♪

    同じ場所にヨドバシとビッグカメラがあるのは大都会の証ですね。
    大阪は難波にビックカメラ、梅田にヨドバシと住み分けてます。
    もし同じ場所にあったら潰し合いになってそうですw

    ケーキの予約って注文間違いされたお店かしら…。
    というか、もうクリスマスの食材のこと考える時期になりましたか(遠い目)。

    • たたとあ より:

      こんにちは!
      コメントありがとうございます

      ここ最近、このようなパレードで吹奏楽を聞くのが楽しみになっています♪
      なんか良いんですよね。

      はい、もう大人…からの、フルーツ飴w
      まだまだ子どもですね。

      ヨドバシとビッグカメラ…このご時世駅前まで家電を買い物に行くのかなぁ~なんて思ったりするのですが、高齢の方を対象にしてるのかな。。
      そごうも近いし。。

      ケーキ…間違って注文は次女のケーキですね。
      クリスマスケーキは何故か別の場所で、昨年もたぶんこの店だったと思います。