こんにちは!
今日は雲の多い空模様でしたね。
3連休最後の日はゆっくりしようと思います♪
さて、昨日はもうすぐ次女の移動教室(泊りがけの遠足)があるので、それに着ていく服がないということで買い出しに行きました。
ついでと言ってはなんですが、千葉市の科学館が科学フェスと言うことで無料開放&プラネタリウムも無料開放をしていたので一緒に行ってきました。
まずは、科学館に行ってプラネタリウムの鑑賞券を先に貰います。
そして、千葉中央駅まで歩いて移動し、千葉駅までのC・oneを歩いてその中に次女の気に入る服があるか調査します。
2店舗ほどでお気に入りの服を発見後、ヨドバシの地下にあるユニクロに寄って一番気に入ったものを購入です。
何故か、妻も購入していましたが、その前に、ユニクロでは予定にはなかった私の服を買わされのは、このためだったのでしょうか(笑)
で、千葉市科学館に戻りプラネタリウムを鑑賞するのですが…昨年かな、新しい投影機に変わったんですよね。
初めての新投影機でのプラネタリウムショーだったのですが、なんか観ていて気持ち悪くなりました(笑)
今までこんな風に気持ち悪くなることはなかったのですが、なんていうんでしょう、、リアル過ぎたのかな、、よくわからないのですが、酔った感じになってしまいしたね。。
どうやら、今週の科学フェスと来週の市民の日の無料開放は同じプログラムを流すようですが、来年も同じものだったら、行くのは危険かな。。
ちなみに、次女は平気で、妻は爆睡のため平気でした(笑)
ちょうど一年前は…
なんと昨年も科学フェスの記事ですね(笑)
ただ、今回は科学フェスには興味を示さず、プラネタリウム目的でしたが。
あの『ブラックホール』の映像はつまらなかったのですが、今年は別映像だったのですが、↑に書いたように気持ち悪くなった(笑)
そうそう、今回も土星が見えると言っていましたが、昨夜は雲が多く見れなかった。
また、天の川も見えるらしいのですが、、千葉では明るくて無理ですね。。
記録
今年観た映画:70本
今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:272km
※最終ウォーキング日10月8日4km
今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:284km
※最終ジョギング日7月15日2km
では!
コメント