PR

ある意味今の子はかわいそう。そこまでするかぁ~。。

スポンサーリンク

こんにちは!

今日は木曜日で出社日なので、昨日の記事を予約投稿後書いています♪

この木曜くらいからは夜涼しくなる予報だったはずなのですが、熱帯夜が常態化しています。。

さて、先の月曜日エアコンを付けて快適に過ごしておりました。

ふと、長女と次女の部屋の冷え具合を確認しにいくと、長女が何かを隠します。。

チラッと見た感じ『スマホ』っぽい何か。

我が家ではスマホ利用のルールとして朝の6時~21時までしか使えず、21時にはリビングで充電することになっています。

なので、21時過ぎた後にスマホを触ることはないはずなのに、何かを持っています。。

以前も21時以降なのに、ベッドで何かをしていたので、なんだろうなぁ~とは思っていましたが。。

で、せっかく録画した『ほん怖クラブ』をゆっくり観ていたのですが中断して、長女を呼びます。

すると、夏休み前に5000円で中古のスマホを購入していたと白状します。。

呼び出す前にatermの管理画面で何がネットに繋がってるか確認したら『iPhone』って謎なものが出ていた理由がわかりました。

21時までは自分のスマホで、21時以降はWifiで接続して中古スマホでネットでいろいろやっていたようです。。

家庭によってスマホの扱い方は違うのでしょうが、、もうスマホ中毒ですよね。。

中3まではスマホがなかったので、いろいろな事に挑戦していた長女も、高校生になってスマホを得た途端、スマホ漬けの生活になってしまいました。

もし、スマホがなければ…もっと充実した高校生活を送れそうですが、大人でも中毒になるようなものを、高校生がハマらないわけないですよね。。

逸れましたが、中古で購入したスマホは没収したのですが、21時までのスマホの時間を延長しろととの要求が。。

もちろん却下したのですが、スマホで人生台無しになりそうだなぁ~といいつつも、いつかのタイミングで、このようになるなら早めに経験しておいた方が良いかもと思ったり。

昔のゲームのように飽きれば良いのですが、スマホはいろんな情報等がすぐアップデートされますからね。。

飽きることはないと思いますが、本人がこのままでは時間の無駄だと気づくまで待つしかないのでしょうね。。

ちょうど一年前は…

昨年は朝晩涼しくなってきていたのですね。

キッチンの扉が壊れたので修理しましたね♪

持ち家は全て自分で対応しないと、余計なお金が掛かるので大変ですが、それが醍醐味でもあったりするのですよね。

昨年は親子三代まつり、忘れていたのか(笑)

記録

今年観た映画:59本

今日のウォーキング距離:4km
今年のウォーキング距離:216km
※最終ウォーキング日8月20日4km

今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:284km
※最終ジョギング日7月15日2km

では!

web拍手 by FC2
ブログランキング・にほんブログ村へ


フリーランスの日常子育て
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たたとあをフォローする

コメント