PR

一か月通勤すると痩せるのか!?

スポンサーリンク

こんにちは!

今日も良い天気でしたね。

来週からテレワークが始まると思うのと気が楽です♪

さて、1月は一か月丸々通勤しました。

12月までのテレワークの時は、運動不足を解消するために、平日は毎朝2km歩いて2km走ってと通勤代わりの運動をしていました。

が、1月は普通に出勤になり、ウォーキングとジョギングが平日にはできなくなりました。

その代わりに、土曜日に2km歩いて10km走って2km歩いて…はやっていましたが。

なので、12月まので運動量よりは多い?と思われるので、昨日帰宅後の体が暖かいうちにパンツ一丁で体重を測ってみました(笑)

その結果、、体重は79.4kg。

20250131_体重

20250131_体重

体脂肪は、16.9

20250131_体脂肪

20250131_体脂肪

内臓脂肪は、11

20250131_内臓脂肪

20250131_内臓脂肪

ちょうど年末にそれぞれを計測した結果は、

体重は、変化なし…これは、どういうことなのでしょう。。

体脂肪は、19.6から16.9へ大きく減っています♪

内臓脂肪は、11.5から11へ…誤差ですね(笑)

こんな感じで、通勤でカロリーを消費してるのか、纏めて走っても維持できてるのか、、どっちか不明なのですが、体脂肪が減ったので、なにか良い方向へは進んでいそうな気がします。

これが、週2の通勤になると、どのように変化するのか興味ありますが、今月末は体重計に乗るのがなんか怖いなぁ~(笑)

一か月頑張ったおつまみ

一か月通勤頑張りましたということで、豪華なおつまみ購入の旅に出ました♪

最初のお店で見つけたものは、2500円の本マグロ中トロ(笑)

これの半額だったのですが、なんか中トロという気分ではなくパス。

次の魚屋さんに行くと、強気の値段設定というか割引品がなかった。。

なので、次のスーパーへ行くと、、こちらも和牛の割引品がなかった。。

なので、豪華なおつまみのはずでしたが、一転しておつまみなしになりました(笑)

で、水曜日のおつまみの記事を書いたつもりでしたが、書いてませんでした。

こちら先日のサーロインとは違う産地の和牛カルビだったかな。

1100円の半額で600円弱でした。

20250129_おつまみ

20250129_おつまみ

愛妻の日

そんなおつまみ購入の旅にでると花屋さんに『愛妻の日』と貼ってありました。

いつのまにか、1月31日は愛妻の日になったらしい。。

5年くらい引き籠ってたので、こんな日が出来てたなんて知らなかった。。

ただ、これを家に帰ってきてから話したら、妻が期待してしまい何も持ってないので怒られた(笑)

ちょうど一年前は…

初めてのIKEAでしたね。

もっと昔の話かと思ったら、意外に一年前か。。

しかし、外国から来たお店はデカいですね。。

って、IKEAしか行ったことありませんが(笑)

あっ、今や懐かしいカルフールも行ったや♪

記録

今年観た映画:3本

今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:16km
※最終ウォーキング日1月25日4km

今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:36km

※最終ジョギング日1月25日10km

では!

ブログランキング・にほんブログ村へ


フリーランスの日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たたとあをフォローする

コメント