PR

名目が大事らしい

スポンサーリンク

こんにちは!

今日も良い天気でしたね。

暖かいのは今日までで明日から激寒らしい。。

さて、以前に記事にしましたが、長男が正社員として4月から働き始めました。

昨日は、次の帰省は年末だと思われるので、その時に渡せるようにと、就職祝いである時計を見るだけのつもりでヨドバシカメラへ行ってきました。

やはりネットだとイマイチよくわからないですからね、実物を見て質感とか確認したかったのです。

で、私が若い頃とか、小窓がいっぱいついてる時計がカッコ良いなぁ~と思っていたのですが、事前に調べたものは、ネットの画像でもイマイチで、実物もイマイチ(笑)

で、ちょっと高めの値段のものがネットでも良いなぁ~と思ったのですが、実物も気に入ります(笑)

本当はヨドバシで実物を確認して、12月のお買い物マラソンで購入する予定だったのですが、店員さんがいろいろな情報を話してきます(笑)

なので、見るだけの予定だったのですが、思わず買ってしまいました(笑)

購入したのはこちら♪

調べれば子どもの就職祝いの相場は3~5万と書かれていたので、それくらいを想定していたのですが、上振れました(-_-;)

でも、長く使って欲しいですからね、カッコよいと思うものを選択しました。

何故か長男は緑色が好きなので、こちら気に行って貰えると思います。

そうそう、購入して還元されるポイントを使って延長保証に入るか確認されて『要らないよね』って入らないと言ったのですが、レジを打つ人が『オーバーホールとか考えてます?』って聞くので、もちろん機械式の時計なので『考えてる』と言うと、教えてくれます。

延長保証に入ると5年間の保証になるのですが、ちょうど機械式の場合5年くらいでオーバーホールをすると良いそうです。

ただ、オーバーホールで依頼すると延長保証は受けられないので『時間調整をして欲しい』と名目を変えて依頼すると、延長保証の対象になるようです。

なるほどと納得したので、延長保証に入りました(笑)

ただ、長男に渡す時計の袋にその事を記載した紙を忘れないように入れておいたのですが、5年後に覚えてられるかな。。

ちょうど一年前は…

この後ももう一度目が赤くなった記憶が。。

ただ、その後はなってないですけどね、原因はなんだったんだろうか。

ジョギング、寒くなってきたので始めたいのですが、まだなんか足首が痛いんですよね。

我慢のしどころですが、春になりそう(笑)

記録

今年観た映画:79本

今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:316km
※最終ウォーキング日11月12日4km

今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:284km
※最終ジョギング日7月15日2km

では!

web拍手 by FC2
ブログランキング・にほんブログ村へ


フリーランスの日常子育て
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たたとあをフォローする

コメント

  1. コスモ より:

    こんにちは。。

    子どもの就職祝いの相場・・・、そうですか、、
    個人的意見ですけれど、その金額にはオドロキです^^
    そして、腕時計の値段みて、さらにオドロキ(‘ω’)
    長男さん、気にいってくれて大切にしてくれるといいですね♪
    腕時計のオーバーホールというのは初めて知りました、勉強になります。。
    たぶん私は、今までそういう腕時計は、使ってこなかったと思います(汗。。

    • たたとあ より:

      こんにちは!
      コメントありがとうございます

      はい、子どもの就職祝いの相場…調べたところ両親からはあれくらいの金額でした。;
      私の小遣いからのプレゼントなので、できるだけ安い方が良かったのですが、デザインがイマイチでカッコよい奴になると、あの値段になってしまいました(-_-;)
      一生とまでは行きませんが、自分で欲しい時計を買えるまでは、使って欲しいものです。

      オーバーホール…機械式の時計では必要なのですが、私もレジの人に言われるまですっかり忘れてましたw
      一回目はこの方法で、お安くオーバーホールができるようなので、忘れないようにして欲しいです。