PR

アウトレットモールってつまらない。。

スポンサーリンク

こんにちは!

今日は良い天気でしたね。

昨日は蒸し暑かったのですが、今日は秋らしく寒い(笑)

こちら間が空いてしまいましたが、土曜日に公開した記事の続きです♪

さて、行きに高速を使ってまで実家へ行った理由はアウトレットに行きたかったからです。

アクアラインマラソンハーフのゴール地点のすぐ近くにあるこのアウトレットは、過去に一度だけ行ったことがあります。

妻といつが最後か考えたのですが、たぶん次女がいなくて、長女が小さかった時ですね。

なので、もう15年近く前なのでしょうか(-_-;)

一応事前に予習はしていたのですが、妻にグーグルマップで道案内して貰いながら行きました。

途中、木更津の花火大会を観た場所や、アクアラインマラソンで走ったコースを車で走りながらの到着です♪

そうそう、途中自衛隊があるのですが、10月5日に木更津航空祭があると幕が掛かってました。

で、久しぶりの木更津アウトレットパークは店舗数日本一になったのですね。

20251003_三井アウトレットパーク木更津

20251003_三井アウトレットパーク木更津

平日に行ったので、それほどの人出ではなかったのですが、週末は凄いのかな。

↑のマップの下側から半時計周りにぐるっと一周したのですが、それほど大きいとも思わず。。

ってか、マツキヨがあったのに驚きました(笑)

で、妻がディズニーのショップを見たいというので、入ったところディズニーの商品も割引になるのですね。。

思わずステッチのデカい袋が60%オフだったので、買ってしまいました(笑)

使途としては、つい先ほどジョイフル本田で買った食材を車に置きっぱなしだったので、腐らないように持ち歩くためにです(笑)

20251003_ステッチ

20251003_ステッチ

1300円の60%オフで519円で購入です♪

この後、買い出した食材、約4kgを↑にいれてアウトレットを歩き回りました。。

しかし、ぐるっと回ってみたのですが、イマイチアウトレットの面白さがわからないのですが、女性は好きなんですよね。。

それ以外に

隣にカインズがあったので寄ってみました。

かなりデカい店舗だったのですが、思わず安さに釣られてフライパンを購入しました。

先日別の箇所でサイズの小さいフライパンを購入し、今回はここで26cmサイズのフライパンを購入です。

また、チラシでMrMaxで更に安いフライパンが売ってるのを発見したので、そちらも検討中♪

ちょうど一年前は…

なんかここ最近痛いところだらけです( ;∀;)

朝のウォーキングに行かない時でもストレッチをやった方が良いのかな。

やった方がよいだろうなぁ~(笑)

記録

今年観た映画:67本

今日のウォーキング距離:4km
今年のウォーキング距離:268km
※最終ウォーキング日10月7日4km

今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:284km
※最終ジョギング日7月15日2km

では!

web拍手 by FC2
ブログランキング・にほんブログ村へ


フリーランスの日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たたとあをフォローする

コメント

  1. りんママ より:

    三井アウトレットパーク 木更津はテレビで見たことしかないですが
    ただでさえ広いのに更にどんどん広くなってきているという話でした。
    女性には嬉しい場所ですが、男性は退屈な場所だろうなと思いますw

    こちらの地方のアウトレットのお客さんはもう半分位外国人なのですが
    そちらの方も外国人ばっかりになってるんでしょうかね。
    あ!外国人といえば例のホームタウン、白紙に戻ったみたいですねw
    よかったですねと言っていいものやらまだ分かりませんが…。

    • たたとあ より:

      こんにちは!
      コメントありがとうございます

      あの辺りなにもないですからねw
      って、このアウトレットのお陰で凄い発展しましたが、まだ拡張余地ってあるのかな。
      やはり女性の購買意欲は凄いですよねw

      はい、こちらのアウトレットもやはり外国人は多数いました。
      もうどこもインバウンドに頼る部分もあるのでしょうね、平日とかは。
      ホームータウン、そういえば話題になっていましたが、何がどうなるかよくわかっていませんwww