PR

業スーで売ってるホイップクリーム大福チョコは旨い♪

スポンサーリンク

こんにちは!

今日は良い天気のようですね。

木曜日は出社日なので、昨日の記事を投稿後に予約投稿です。

さて、業スーのお餅シリーズですね♪

これの大福バージョンやチョコバージョンは夏になると体が欲して良く食べるのですが、新シリーズが売られていたようで、妻がゲットしてきました♪

20250905_業スーホイップクリーム大福チョコパッケージ

20250905_業スーホイップクリーム大福チョコパッケージ

もう、見るからに美味しそうですよね(笑)

20250905_業スーホイップクリーム大福チョコカロリー

20250905_業スーホイップクリーム大福チョコカロリー

美味しいものはカロリー0だと良いのですが、こちら100gで246kcalだそうです。

100gが、果たしてお餅何個分なのかは不明ですが、ちょっと大きめと言うこともあり、いつもは一人三個なのですが、今回は一人二個食べます♪

20250905_業スーホイップクリーム大福チョコ中身

20250905_業スーホイップクリーム大福チョコ中身

冷凍庫から出した袋から、お皿に取り出した感じはこんな感じです。

ここからなのですが、夏の場合は30分ほど待って自然解凍すると美味しく食べれます(笑)

これが冬とかになると自然解凍が出来ないので、イマイチ美味しく食べれないんですよね、大福の場合は。

これは、まだ冬に食べたことがないのでわかりませんが、しばらく待って食べてみました。

その結果、パッケージの写真同様、見るからに美味しいから、食べてみても美味しいです♪

いくらで購入したのか不明ですが、たぶん300円代でしょう。

それで家族全員で美味しく何回かに分けて食べれるなら最高のおやつですね♪

まだ暑かった

先週の金曜日に書けば良かったのですが、忘れたのでここで。

先週の出社日にお昼ご飯を食べようと、フリースペースに行ったら、何かデカい研修をやっていました。。

お陰でフリースペースでは昼食が食べれず、久しぶりに皇居を見ながら外で食べました。

まだまだ日差しが強くて、日なたでは暑かったですね。。

ちょうど一年前は…

子どもは一度褒めると大変です。。

その辺、うまく褒められれば凄い子になるのでしょうけどね(笑)

次女は、先生にキーボードの打つ速さが早いと褒められて、練習しまくってます(-_-;)

もっと別の事を一生懸命やって欲しいのですが、何かに集中することも大事なのでしょうね。

長男、何度目の正直になるか、もう2度とやらないでくれと言って、毎月+1000円ずつ銀行に家賃を入れてるようなので、今年は大丈夫でしょう。

記録

今年観た映画:66本

今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:260km
※最終ウォーキング日9月30日4km

今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:284km
※最終ジョギング日7月15日2km

では!

web拍手 by FC2
ブログランキング・にほんブログ村へ


フリーランスの日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たたとあをフォローする

コメント