PR

ATMに引き出し限度額があったのを忘れていた。。

スポンサーリンク

こんにちは!

今日は雲の多い空模様でしたね。

昨日は何気に暑かったのですが、今日は涼しくなりそう♪

さて、昨日は月末が近づいてきたので来月の生活費を妻が銀行から下ろしてきました。

ついでにインプラントでカード払いした費用も一緒に銀行から下ろして、別の銀行に預けるよう依頼しました。

実はインプラントで自費診療として支払った37万円は、ちょうど昨年の今頃、株の売買で儲けた利益で支払う予定でした(笑)

あまり株の売買はしていないのですが、この時はインプラント費用儲けるぞ♪ってことで、50万円を目標にして、ちょうど50万円くらい儲かったのです。

税金引かれて40万円なので、ちょうどインプラント代くらいですよね。

その37万円を水曜日にマネックスから出金したので、ついでに引き出して預け直そうとしたのです。

が、生活費を下ろしてから37万円を下ろそうとすると、限度額を超えていますと言われ、下ろせなかったそうです(-_-;)

あぁ~、そういえば、ATMは一日で下せる金額は50万円くらいでしたね。。

お陰で、妻には面倒だと言われるし。。

まぁ~、もう一回行って貰おう♪

と言う訳で、株の売買は、しばらくしていなかったのですが、再び24日にある株を1000株買って、26日にある株を700株売って、ある株を300株買いました♪

1000株の方は買い増しなのですが、半年後に5倍になってる予定です(笑)

300株の方も買い増しなのですが、こちらは2~3年後に3倍になってる予定です♪

夢があると楽しい(笑)

スポンサーリンク

~~~今日の映画~~~
タイトル:青天の霹靂(青天の霹靂:2014◆日本)
監督:劇団ひとり
出演:大泉洋/柴咲コウ/劇団ひとり
お勧め度:★★★★☆

引用元↓

親に捨てられ、父親とは絶縁状態という天涯孤独な売れないマジシャン、晴夫。父親の死を知り、絶望に暮れていた彼は雷に打たれ、40年前の浅草にタイムスリップしてしまう。そこで晴夫はスプーン曲げで人気マジシャンとなった若き日の父・正太郎と母・悦子に出会う。さらに、彼は正太郎とコンビを組んでマジックをする事になる。

感想

昨日の午前中、UNEXTで一人で鑑賞です。

手品は手はひとつだけど口は三つある、笑わせることが大事だのセリフには上手いなぁ~と思いました。

しかし、この映画、タイムスリップして40年前…そう、昭和48年にタイムスリップするのですが、私は既に生まれていましたが、あんなに昔な感じなんですね、街並みは。。

朝ドラとかでもそうですが、あんな時代に子どもだったのかと。。

あらすじに書かれていますが、若い頃の父親と会うとどんな感じになるんだろうなぁ~。

30くらいの時の親と話してみると何か感じるかなぁ~、なんて考えてしまいました。

そうそう、この映画で大泉洋が手品を披露するのですが、スタントなしで自分でやったようです。

あの技があると飲み屋で人気者になれるな♪

ちょうど一年前は…

楽天ポイントモールのミニゲーム、ずっと遊んでなかったのですが、ここ数日で久しぶりにやるようになりました。

と言っても、昔のように時間をかけてポイントを貯めるのではなく、ほんとサクッと遊ぶ感じで暇な時だけですね。

昨年も今頃総裁選をやっていたのですね。。

やはり日本の顔がコロコロ変わるのは良くないので、大所高所の視点を持って国政を行って欲しいですね。

記録

今年観た映画:66本

今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:252km
※最終ウォーキング日9月17日4km

今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:284km
※最終ジョギング日7月15日2km

では!

web拍手 by FC2
ブログランキング・にほんブログ村へ


フリーランスの日常映画
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たたとあをフォローする

コメント