PR

おわんわ~ん、おわんわ~ん♪お椀で食べるカップヌードルを食べた感想

スポンサーリンク

こんにちは!

今日も良い天気でしたね。

久しぶりに日中に30度を超えるようですが、夜が涼しければ問題ないです♪

こちら昨年の10月12日に下書きしたのですが、そろそろ一年経ちそうなので公開です♪

さて、CMが気になってずっと食べてみたかった『おわんわ~ん♪』で有名な『お椀で食べるカップヌードル』を楽天期間限定ポイントで買ってみました♪

CMに出演していたジャンポケのスネーク斎藤さんは大変なことになってしまいましたね。

今や有名人は遊び回ると事後にいろいろ発生して逮捕されかねないので怖いですね。。

話は逸れましたが、お椀で食べるカップヌードルは実際どんな感じなのでしゅうか。

20241012_お椀で食べるカップヌードルパッケージ

20241012_お椀で食べるカップヌードルパッケージ

こんなパッケージです。

果たして、もう一品にちょうど良い感じなのでしょうか。

20241012_お椀で食べるカップヌードルカロリー

20241012_お椀で食べるカップヌードルカロリー

恒例のカロリーですが、147kcalですね。

1食当り32gらしいです。。少ないですね。。

20241012_お椀で食べるカップヌードル中身

20241012_お椀で食べるカップヌードル中身

でパッケージを開けると、小分けされてこんな感じになっていました。

そして、一つだけ開けてお椀に入れます♪

20241012_お椀で食べるカップヌードル準備

20241012_お椀で食べるカップヌードル準備

なかなか具はしっかりしていますね。

お湯を掛けて3分待つのですが、蓋は不要だと書いてあったので、蓋なしで待ちます。

20241012_お椀で食べるカップヌードル完成

20241012_お椀で食べるカップヌードル完成

完成と書いていますが、お湯を注いだ状態です。

これで3分待つと、というか、かき混ぜながら麺の具合うを見ていき、よさそうだなぁ~と思うタイミングで食べます♪

で、食べた感想ですが、やはり蓋をしないからなのでしょうか、ちょっとカップヌードルで食べた時の麺とは違う感じがしました。

あと2食あるので、その際は蓋をつけてみようかと思いますが、蓋がないとちょっとイメージとは違う感じになると思います。

で、もう一品あるとちょうどよいが売りのようですが、4口で食べ終わります。。

なので、もう一品…にはちょっと足りないかな(笑)

もう少し欲しいところですが、蓋なしで作るので、これが限界なのかな。

と言う訳で、こちらの商品、とても食べてみたかった商品なのですが、リピはないかな。

あっさりおいしいカップヌードルの方が良いかな。

とここまで下書きしていました。

この他のシリーズも購入していたのですが、なんか変な匂いがしたりして長女にも不評でした。。

それに最安198円くらいで買えたのですが、今では248円とかですもんね、小さいのに。。

もう買えないかな。。

スポンサーリンク

~~~今日の映画~~~
タイトル:きさらぎ駅 Re:(きさらぎ駅 Re::2025◆日本)
監督:永江二朗
出演:本田望結/芹澤興人/瀧七海
お勧め度:★★★☆☆

引用元↓

3年前に異世界“きさらぎ駅”から奇跡の生還を果たした宮崎明日香(本田望結)だったが、外見は20年前のままであり、その異質な存在は世間の冷たい視線と疑念に晒されることとなった。孤独と絶望に沈む明日香だったが、ドキュメンタリーディレクターとして名を馳せる角中瞳(奥菜恵)と出会い、明日香の心に新たな決意が芽生える。かつて命を懸けて救ってくれた堤春奈(恒松祐里)をはじめ異世界に取り残された者たちを助けるため、明日香は再び“きさらぎ駅”に足を踏み入れる。

感想

水曜日の午前中、UNEXTで課金して一人で鑑賞です。

春頃かな、こちらの最初の作品を観たら、続編が公開されるというので期待していました。

なかなか真面目っぽい映画だったと思ったのですが、ちょっと遊びが最初の方にありましたね。

って、メインも観る人によってはふざけるなって思うかも知れませんが(笑)

今回の映画は、きさらぎ駅からの脱出が2回目と言うことで難易度が上がっていたのですが、その過程が…同じことを繰り返し経験が増えていくのですが…、同じことを繰り返すのは嫌ですね。

最後はちょっと想定外の終わり方だったのですが、、怖いですね。。

これも、続編…あるのかな。

ちょうど一年前は…

縁て大事ですよね。

人間生きているといつどこで何があるかわからないですからね。

このお客さんは、緩い人だったので、今の私の希望するのんびりとした仕事が可能なんですよね。

この年齢になるとのんびりと仕事がしたい。。

記録

今年観た映画:65本

今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:252km
※最終ウォーキング日9月17日4km

今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:284km
※最終ジョギング日7月15日2km

では!

コメント

  1. りんママ より:

    夜は一気に涼しくなりましたね~。
    たたとあ家は夜はクーラーなしでもOKになったのでは…?

    これ系のもの、絶対に1杯で終われそうな気がしなくて一度も買ったことありません。
    下手したら、3杯おかわりして全部食べてしまいそうな気がしてw
    やっぱり一袋あたり4口ぐらいで食べ終わってしまうのですねw

    蓋のありなしって、あんな紙一枚のことなのに全然変わってくるのですね。
    お椀サイズだとお湯が冷めるの早そうですし、次回蓋してみてもいいかもですね。

    • たたとあ より:

      こんにちは!
      コメントありがとうございます

      涼しくなりましたよねぇ~♪
      エアコンですが、たぶん電気代のグラフを見ると9/10が最後だと思われます♪

      夜食にとか宣伝されてると、やはり小さいと思いますよね。
      でも、どれくらいなものなのかどうしても確認したかったですw
      ほんとあの量だったら、3つくらいで普通のカップラーメンですよねw

      やはり蓋をすると温度が一定になるので、麺がまんべんなく柔らかくなるかなぁ~と思ったのですが、
      たぶん、試してないw