PR

自転車も定期点検が必要なのかな…

スポンサーリンク

こんにちは!

今日も良い天気でしたね。

寒かった日々も終わり、再び超絶熱帯夜なのでエアコン付けて寝るのですが、和室だと妻の起床と一緒になってしまい眠い。。

さて、先週の火曜日、長女の通う高校で二者面談があったために、妻が学校までチャリで行きました。

その帰り道、電話が掛かってくるので何かと思ったら、チャリのチェーンが外れたからチャリ屋さんへ修理をしに行くとのこと。

そんなチャリのチェーンが外れたくらい自分で直せるでしょうってことで、家に帰ってきて時間があれば、私が直すと言うことで妻は帰宅したのですが、結果チャリを見る時間は取れませんでした(笑)

一応、スマホでチェーン周りの写真と撮って貰ってみたのですが、内装3段のギアのチャリは、チェーン自体にカバーが掛かっているため、なかなか手間がかかりそうでしたってのもあるのですけどね(笑)

で、土曜日の午後、我が家御用達のチャリの出張修理屋さんに来てもらって、妻のチャリと、私のチャリ、次女のチャリをそれぞれ不満のある個所を診て貰いました。

結果、次女のチャリは特段問題なく、私のチャリは、前ブレーキを掛けると音がなることがあったくらいが不満だったのですが、いろいろ調整してくれたようです。

そして、妻のチャリのチェーンを調整した貰ったのと、前ブレーキのシューがもうなくなりそうなので、交換して貰いました。

その結果、4400円の支払いです。。

ブレーキや、チェーンの調整、なかなか自分でできないですからね。

安全に乗り続けるためには、このくらいの費用は仕方ないのでしょうね。

誰かのチャリで問題が起きたら、定期点検のように診て貰おう♪

ちなみに、長女は彼氏の家にお出かけ中でチャリはありませんでした。。

ちょうど一年前は…

ワイヤレスのキーボードとマウスセットは便利ですが、こちらかが壊れるとダメですね。。

しかし、最近はなんでもすぐに壊れるような気がしますね。

次女の購入したプラモ、完成した時には久しぶりに一緒にお風呂に入って遊ぼうとしたのですが、重心が悪くちゃんと浮かないという(-_-;)

幕張の花火、先の土曜日に開催したのですが、今年は靄が掛かってるのか、まったく見えなかった。。

記録

今年観た映画:58本

今日のウォーキング距離:4km
今年のウォーキング距離:188km
※最終ウォーキング日8月4日4km

今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:284km
※最終ジョギング日7月15日2km

では!

web拍手 by FC2
ブログランキング・にほんブログ村へ


フリーランスの日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たたとあをフォローする

コメント