こんにちは!
今日は良い天気でしたね。
朝のウォーキング&ジョギングは『行くな』と禁止令が出たのでお休みです。
さて、なぜ禁止令なのか。。
昨日、一昨日の記事は、水曜日の朝9時までに予約投稿しました。
が、その後、、私の体調は徐々に悪化していき、、午後になると遂に発熱。。
次女が発熱して学校を休んでから、ちょうど一週間後に私が発熱です(-_-;)
で、妻がパートから帰宅した時も微妙な体調で過ごしていたのですが『ゲームをやれば元気になるのでは』の一言から『スターデューバレー』で遊びました(笑)
すると、どうでしょう、少し回復します(笑)
でも、食欲は余りなくて、カレーうどんを食べましたね。。
そして、昼間もそうでしたが、眠くなるので、冬用の羽毛布団を被って寝ました、エアコンなしで(笑)
暑くもなく快眠です♪
ただ、翌日、臭いなぁ~と思ったのですが、きっと寝てる時に汗をかいて臭くなったのでしょう(笑)
で、木曜日は出社日だったのですが、そんな体調だったので在宅勤務に変更してもらいました。
木曜日は勤務時間後、中途入社の方の歓迎会があったのですが、出社しないので、それもなしに。。
水曜から日曜まで飲み続けるなぁ~、、先日はそれで辛かったなぁ~と思っていたのですが、なんのことはない、水曜も木曜もお酒を飲まない日になりました(笑)
それにしても、同じ職場で、風邪が流行っていて、長引いてる人が数人いるのですが、、年なのか、それとも、そういう流行なのか。。
次女は熱があっても元気で、翌日は学校へ行ったのですけどね。。やはり若さか。。
~~~今日の映画~~~
タイトル:N号棟(N号棟:2021◆日本)
監督:後藤庸介
出演:萩原みのり/山谷花純/倉悠貴
お勧め度:★★☆☆☆
とある地方都市。かつて霊が出るという噂で有名だった廃団地。女子大生・史織(萩原みのり)が同じ大学に通う啓太(倉悠貴)、真帆(山谷花純)と共に興味本位で訪れると、なぜかそこには数多くの住人たちがいる。3人が調査を進めようとすると、突然激しい<怪奇ラップ現象>が起こる。そして、目の前で住人が飛び降り自殺をしてしまう。驚く3人だが、住人たちは顔色一つ変えない。何が起きているのか理解できないまま、その後も続発する、自殺とラップ現象……。住人たちは、恐怖する若者たちを優しく抱きしめ、仲間にしようと巧みに誘惑してくる。超常現象、臨死浮遊、霊の出現……「神秘的体験」に魅せられた啓太や真帆は次第に洗脳されていく。仲間を失い、追い詰められた史織は、自殺者が運び込まれた建物内へ侵入するが、そこで彼女が見たものは、思いもよらぬものだった。
水曜日の午後、UNEXTで一人で鑑賞です。
こちら肝試し系の怖い奴かと思っていたのですが、全然違いました。。
そういう怖い系ではなく、宗教チックな怖さでしたね。
人は死んだらどうなるか…的な。。
しかし、最後までよくわからなかった(笑)
ちょうど一年前は…
この場所で試合は覚えていますね。
関係者専用の場所にずかずかと侵入したことも(笑)
先生も先生っぽい感じには見えなかったので、保護者かと思ってたんですよね。。
大阪での万博…行きたいなぁ~とは思うのですが、きっと楽天モバイルは電波が悪くて何もできないのだろうな(笑)
お祭り、やはり昨夜開催されていたようで、夜遊びを覚えた長女は行っていたようです。。
記録
今年観た映画:53本
今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:164km
※最終ウォーキング日7月15日2km
今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:284km
※最終ジョギング日7月15日2km
では!
コメント
あらら…。次女ちゃんの発熱から一週間ということは
もらっちゃったんでしょうかね。
あるいは会社でもらってきたのか…。
子供は発熱してもすぐ元気になりますが
(なんなら発熱してるのに元気だったりしますがw)
大人はなかなかそうもいきませんね。
木曜飲み会だから水曜は飲まないという選択肢はなかったのですねw
でも体調不良で強制的に両方休肝日になっちゃったようですがw
連休もありますのでしっかり養生して治してくださいね♪
こんにちは!
コメントありがとうございます
はい、次女から貰ったのか、通勤中とかに貰ったのか。。
次女にもそんなに近づいていないし、通勤も週一なのに…なんだろうって感じです。
もしかすると、両方とも関係なく、急に寒くなったからかもしれませんがw
ほんとですよね。。子どもは発熱しても元気一杯なのに、親は長引く( ;∀;)
木曜が飲み会や、祝日でも、水曜は飲みますねw
ただ、最近飲みすぎると辛いので、金曜日の場合によっては、飲まない選択をすることはありますwww
まさかの、水木が休肝日になったので、昨日は通常通り飲みました♪