PR

夜中に28度はさすがにきつい。。

スポンサーリンク

こんにちは!

今日も良い天気でしたね。

千葉みなとで七夕まつりをやってるそうですが、暑くなりそうなので行けない。。

さて、昨日の記事にも書きましたが、今年は未だにエアコンを使っていませんでした。

が、昨夜、、猛烈に暑い。。

20250706_夜の気温

20250706_夜の気温

昨夜の推移はないですが、0時以降の気温はこんな感じだったようです。。

さすがに、これは寝れないなぁ~と思い、20時過ぎからエアコンを付けました♪

すると、喜ぶ長女と次女(笑)

次女は、隔離部屋でスタバリュをして遊んでいたのですが、エアコンがついて嬉しくなったのかスタバリュをやめて、リビングに戻ってきてから『カタンをやろう♪』と久しぶりにカタンをやりました。

『カタン』と言えば『リストラーズでしょう♪』と、リストラーズの音楽もバックグラウンドミュージックとして流れました(笑)

相変わらず次女がぶっちぎりで優勝するのですが(-_-;)

それにしても、エアコンを快適ですね♪

涼しい夜はエアコンなしで生活したいのですが、一度経験するとね。。

ちなみに、20時からエアコンを付けたのですが、4時間分の電気代は、通常より+80円でしたね。

20250706_電気代

20250706_電気代

朝の6時までつけたので、1時間20円で、ざっと200円でしょうか。。

これが31日だから…6200円( ;∀;)

あやうく火事に

エアコンを付けたので、私は和室で寝ます。

窓は閉めてるので蚊はいないはずですが、耳元で飛ばれるとうざいので、蚊取りマットを付けて寝ます。

が、もうひとつ記事を書く予定ですが、それのお陰で液体の蚊取りマットが倒れていて、かつ、その上に寄っかかる用のこたつ布団がかぶさっていました。。

今朝、気づいて触ってみると、液体は少しこぼれてるし、蚊取りマットも熱いし、あやうく火事になるところでした。。

ちょうど一年前は…

ジーパンはこの暑い夏には履けないですね。。

ほんと生地の面積が少ないものが良いです♪

白いTシャツは今でも着るのですが、あれも暑いですね。

外行き用です(笑)

エアコンつけた時の、小4と中3女子の反応の差が面白いですね。

記録

今年観た映画:48本

今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:154km
※最終ウォーキング日7月4日4km

今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:272km
※最終ジョギング日6月30日4km

では!

ブログランキング・にほんブログ村へ


フリーランスの日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たたとあをフォローする

コメント

  1. コスモ より:

    こんにちは。。

    蚊取りマットということは、
    配線器具を使用しているということでしょうか?
    だとしたら、その器具に布団が・・・、というのは、怖かったですね(汗。。

    今年の夏も命にかかわる暑さらしいので、
    適切なエアコン使用は、しかたないのかなとおもいます^^
    月6000円強・・・、、
    でも、たたとあさんのご家庭では、一人当たりの金額にすると、
    4分の1になると思いますのでw

    • たたとあ より:

      こんにちは!
      コメントありがとうございます

      液体蚊取りマットですね。
      それに、こたつ用の布団が覆いかぶさり、しかも器具が横に倒れていて…熱くなっていました。。
      あのまま気づかず放置して遊びに行っていたら…と思うとぞっとします。。

      おっしゃる様に、一人1500円で快適に過ごせるのなら安いのかも知れませんね。
      暑くて眠れなくてイライラして、人生損するよりはw