こんにちは!
今日も良い天気でしたね。
遂に7月になってしまったので、この暑さも受け入れないといけませんね(笑)
今日は別の記事の予定でしたが、こちらが利用開始してちょうと一か月なので公開します♪
さて、今年の3月に結婚のお祝いで頂いた時計が約25年の時を経て壊れました。。
その際、リビングに時計がないのは、余りにも不便だったため、とりあえず100均で壁掛け時計を購入しました。
が、やはり秒針がうるさい(笑)
なので、楽天で1万円くらいの壁掛け時計を購入しようとタイミングを見計らっていました。
が、そんな時に、妻が3COINSで秒針が静かで、なおかつ、温度計や湿度計が付いてる時計が売ってることを発見します。
なので、試しに購入です♪
3COINSで購入ですが、3COINではなく、550円です(笑)
見た目ですが、550円にはとても見えず、ちょっと高級感がありますよね♪
あと大きさも100均のものとは異なり、以前の壁掛け時計と同じ大きさなので、時間もわかりやすい♪
一度電池を入れて壁に掛けた後に、写真を撮るために外して箱にセットしたので、ちょっと針が動いていますが(笑)
で、お店ではなく静かな家で電池を入れて秒針の音が本当にしないのか確認したところ、静か♪
もう、これだけで十分ですね(笑)
しかし、550円でこれだけの機能があれば十分で、あとは耐久性の問題ですが、これは毎年一年前のコーナーに出てくるのでチェック可能ですね♪
と、ここまで下書きしていました。
一か月使ってみた感想ですが、まったく問題なしですね。
温度計、湿度計も、以前から家にあったライオン君温度計とほぼ一緒なので正確なのでしょう。
で、スタバリュを隔離部屋でやるようになって時間がわからないので、100均で購入した時計は、隔離部屋へスライドです♪
ちょうど一年前は…
限界を迎えた我が家のコンロ。。
遂にビルトインコンロも購入です♪
工事の際は、ひと悶着ありましたが、それはまたその時に。。
しかし、ガスコンロは付けばよい…ですね(笑)
フライパン…どのフライパンだろう…デカいのと小さいのだとしたら、そろそろダメですね。。
最近の子どもはすぐに親が送迎するようで…。
酷い時は仕方ありませんが、ちょっとしたことで送れと言われもね。。
記録
今年観た映画:45本
今日のウォーキング距離:4km
今年のウォーキング距離:150km
※最終ウォーキング日7月1日4km
今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:272km
※最終ジョギング日6月30日4km
では!
コメント
暑いわジャングルみたいな雨の降り方するわ毎日大変ですよねw
奥様どうやって秒針の音がしないことを知ったのかと思ったら
写真に写ってる『スイープ機能』っていうのが
カチコチ音がしない機能なんですね。
私も秒針の音気にする方なので勉強になりました。
でもそういった機能付きのものが500円台で買えるとは…。
あとは来年の今頃どうなってるかですね。
私も今度3COINのお店のぞいてみます♪