こんにちは!
今日も雲の多い空模様でしたね。
ってか、朝ウォーキング&ジョギングに行く時、半袖短パンでは寒すぎました。。
こちら、昨年の7月1日に下書きしたのですが…そろそろ一年経つので公開です(笑)
さて、私の大好きなテレビ番組【ザ・ノンフィクション】を観た感想シリーズです。
今回は、若い男性が駅で通行人に声を掛けて家に泊めてもらうというものでした。
ちょっと信じられないですが、日本でもこのような人いるのですね。
大学卒業後、働いていたけど28歳で仕事を辞めて、人に家に泊めて貰いながら自由に旅をしているようです。
ちょっと憧れますね(笑)
クリスマスイブや大みそかも声を掛けた方の家に泊まっていました。
世の中、一人では寂しい人もいますからね。。
ただ観ていて驚いたのが、若い一人暮らしの女性が声を掛けてきて、家に泊めてくれるってのがあったのです\(◎o◎)/!
しかも、初対面だったにも関わらず、家の鍵を預けて仕事に行って、そこで無料で脱毛する…みたいな(笑)
まぁ~、女性のディレクターの方が一緒にいたからかもしれませんけどね。
あと、やはり女性の一人暮らしの方だったのですが、一緒のベッドで寝ていました。。
この子の家に泊まるのは2度目のようなのですが、今の若い子って、こんな事ができるのですね。。
私だったら、目が冴えて眠れない(笑)
ただ、番組でも話していましたが、まだ30代だからできるんですよね。
40代、50代になったら、誰か家に泊めてくれる人って現れるのかな。
しかし、いろんな人生があって面白い。
と、ここまで下書きしていました。
この後にも、いろいろノンフィクションを観たのですが、『1分間褒めまくります』とか『路上役者』とか、路上でいろいろやってる人がいるのですね。。
後悔しないように生きてるんですよね。
ちょうど一年前は…
北海道物産展の後半でしょうか。
今回は前半は行ったのですが、後半は今日までだったので行けませんでした。。
明日までやっていれば行けたのですが、終了日を勘違いしてした。
昨年のラーメン、凄く美味しかったようですね。
記録
今年観た映画:36本
今日のウォーキング距離:2km
今年のウォーキング距離:116km
※最終ウォーキング日5月27日2km
今日のジョギング距離:4km
今年のジョギング距離:228km
※最終ジョギング日5月27日4km
では!
コメント
同一人物かどうかわかりませんが、人の家を泊まり歩いて
生活している人の特集を見たことがあります。
その時「毎日他人さんの家で緊張したり気疲れしないのかな~」
と思ったのですが、確かに防犯面の方が心配ですよねw
私は泊まるのも泊めるのも両方無理ですねwww
それにしても、おごられ専門の方がおられたり、
レンタルおじさんが流行ったり、世の中変わったな~と思います。
私は世間の目とか常識にうるさかった家で育ったので
「若い時もっと自由で破天荒な生き方したかったな」という
憧れの気持ちも同時にありますw
こんにちは!
コメントありがとうございます
ご覧になられたことありますか。
もし違う人物だとしても、このような人が複数いるってことで、さらなる驚きですね。
気疲れ…、やはり普通の人とは感覚が違うので、きっと疲れないのでしょうねw
むしろ、新しい出会いを楽しんでるのかも知れません。
それにしても、若い女性がこの方を泊めてるのに驚きました。。
ほんといろんな方がいますよね。
それだけ縛られることなく自由に生きれるようになったと言えば、聞こえは良いかもしれませんが。。
ただ、やりたいことをやって、その後を受け止めるのも自分なので、こういう人もいるんだなぁ~って感じて見ています。
破天荒な生き方、りん君も育ったので、これから野望を達成しましょうwww