こんにちは!
今日は雲の多い空模様でしたね。
おまけに寒い。。
天気が良くて、暖かければ絶好の花見日和だったのに。。
さて、何故か土曜日になると次男の高校進学に向けて購入した品々が届きます。
今日は、電子辞書が届きました。
長男が高校へ進学した際に、学校から『購入してね』といわれた電子辞書。
紙の辞書でよいのでは??って思うのですが、これも時代の流れなのかなぁ~って思いつつ購入したのを覚えてます。
ただ、初めての事だったので、待てば安くなるだろうって思ってたら品切れになったのを思い出しました(笑)
って、そんな記憶がある中、長男は進学校なので仕方ないと思っていたのですが、次男は普通の学校(笑)
まさか電子辞書を購入してって言われるとは思わなかったのですが、高校説明会の時に購入するよう言われました。
なので、『5のつく日』を狙って購入しようとしていた電子辞書。
狙ってたお店に5のつく日に行って購入しようとすると…まさかの品切れ(笑)
結局、長男の時もこの店だったなぁ~って思いつつ、同じ店で購入です。
※最初の店より2千円は高い。。でも、ポイント還元で同等の値段にはなる。。微妙。。
そんな電子辞書が今朝配達されました。
一年前の型落ちです(笑)
一年位じゃ言葉は変わりませんよね♪
ん~、高校に進学すると、お金がかかる。。
これから自転車と通学バッグや靴も買わないといけない。。
※電子辞書を購入する方は早く購入したほうが良いですよ!
安いやつからなくなっていき、最後は高い値段で買わされます(笑)
長男の時に学習しました(笑)
※今日は理事としてのお仕事、会計関係の書類が来ていたので確認していました。
今回は大規模修繕のお金を払うため、積み立てていたお金をおろしたため、確認が面倒ください。。
そんな面倒な確認作業をしていると、、振り込まれたはずのお金が通帳のコピーに入金されていない。。
ん~、確認してよかった(笑)
さて、管理事務所のおばちゃんには言いに行ったけど、どうなるのでしょうか??
ちょうど一年前は…

夜桜でお花見、、覚えてます!
今年は長男が山梨へ行ってしまったので行けなさそうですね。
一応長男が出かける前に確認したのですが、『興味ない』との返事(笑)
でも、居ない時に行くのは、親としてどうなのかなぁ~って思ってしまいますね。。
☆記録
今年観た映画:8本
今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:48km
今日のジョギング距離:4km
今年のジョギング距離:4km
※最終ジョギング日3月24日4km
今年の回覧数:112件
今年の決裁書類(判子押した数):131件
では!
コメント
この前、電気屋さんで電子辞書を見つけました。
スマホが普及した今、
これって売れるのかなぁと。
紙の辞書って使い方によっては結構覚えられるけど、
やっぱり電子辞書が人気なんですね。
こんにちは!
コメントありがとうございます!
最近の電子辞書って凄いんですよね。。
なんか読んでくれてましたよ。。←よくわからないですよねw
高校生需要が沢山あるんですよね、きっと。
今は電子辞書なんですね。。。(滝汗)
国語・英和・和英辞典を引けるのは、昭和に生まれた人ぐらいだねぇ。ねぇねぇコージエンって、漢字で書くとどう書くか知ってる?なんて、そのうちクイズ番組言われそうで怖い。。。(>_<)
最近のお買い物は、0とか5のつく日に買えませんでした。(涙)ちょっと急いでいたもので。(滝汗)他は・・・5か0で狙っていきます♪定期預金の金利睨めっこするより、この日を狙って買い物した方が、よっぽど効率が良いで~す!(^-^)
こんにちは!
コメントありがとうございます!
今は電子辞書なんですよね。
でも、高いんですw
紙の辞書で引く…もうこれからの時代には必要ないんですかね。
喋れば調べてくれますからねw
0か5ですよねw
狙いすぎると売り切れますww
0か5ってなに?
おばちゃんにもわかるように説明して~~~
こんにちは!
コメントありがとうございます!
説明しよう♪w
「0」とか「5」は楽天で貰えるポイントが増える日だよ!
この日に買うとお得なの♪
でもね、それを待ってると売り切れるのwww